GJ > 競馬ニュース > 中堅騎手「悲鳴」
NEW

JRA藤田菜七子に中堅騎手「悲鳴」多々! 減量特典開始で「スカスカお手上げ」実情

【この記事のキーワード】, ,
JRA藤田菜七子に中堅騎手「悲鳴」多々! 減量特典開始で「スカスカお手上げ」実情の画像1

 今週末からJRAの女性騎手に対する減量特典制度が導入される。これまでは免許の通算取得期間が5年未満の騎手は男女問わず、『-3キロ』からスタート。それ以後31勝~50勝以下は『-2キロ』、51勝~100勝以下は『-1キロ』での出走となっていた。

 ところがこの減量特典制度で女性騎手は斤量が『-4キロ』から始まり、50勝以上で『-3キロ』、101勝すれば『-2キロ』での出走となり、以後これが勝利数や期間に関係なく永続的に続くことになる。

 藤田菜七子騎手は昨年の12月から『-1キロ』で出走していた。だが、今週末この制度が適用されると、通算100勝するまでは斤量『-3キロ』で騎乗することができる。

 負担重量が軽くなれば有利になるのは言うまでもない。競馬界では、俗に1キロ違えば、1馬身、タイムにすると0秒2差違うとされている。そのため、軽斤量で出走できることになった菜々子騎手のもとには騎乗依頼が殺到しているという。

「菜々子騎手は、最初の壁となる通算31勝までは1年以上の時間を要しましたが、次の通算51勝は約半年で達成するなど比較的早くクリアしています。ですが、以後斤量が『-1キロ』になると目に見えてペースダウン。苦戦が続いていました。

 フェブラリーSでのコパノキッキングでの騎乗も現場では好意的に受け止められているなど、騎乗技術はデビュー当時からあがっているのは間違いありません。その彼女の斤量が『-3キロ』になるのだから、騎乗依頼が集まるのも当然ですよ。結局、この土日は減量恩恵がない特別戦も4鞍含まれていますが、計17鞍騎乗することになるとのことです」(競馬誌ライター)

 菜々子騎手にとって追い風が吹くことは間違いない。ただこの制度は男性若手、中堅の騎手にとっては逆風となって襲いかかると見られている。

JRA藤田菜七子に中堅騎手「悲鳴」多々! 減量特典開始で「スカスカお手上げ」実情のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRAデムーロ「サートゥルナーリア交代」の裏に「究極の選択」? あの名物オーナー馬との関係
  2. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  3. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  4. JRA福永祐一が語ったM.デムーロ「致命的トラウマ」。オークス(G1)1番人気サークルオブライフ12着大敗に「これがあるから軸にできない」
  5. 2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……
  6. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  7. JRAファン感でルメール騎手が「ブチギレ」!? フランス語でまくし立て後輩騎手を”ガラス瓶”で殴打!顔面蒼白デムーロ騎手「ウソでしょ……」
  8. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  9. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  10. 毎日王冠(G2)リアルスティール「使い捨て」に調教師が激怒!? 「スキャンダル王」デムーロの指示無視に「いくらなんでも……」