多井隆晴が麻雀Mリ-グ誕生に揺れた「激動の2018年」を語る!「人気No.1」Mリーガーが今、最もアガりたい「役満」とは


多井:私はMリーグのドラフト会議が、プロ野球と同じ会場で行われるなんて思っていなかったですし、そこで1位に選ばれたことは感慨深かったですけど、あれを見て藤田社長が「それだけの覚悟を持って、このリーグを創ったんだな」と思いました。だから私は、あの人が最初に選んだ選手として、Mリーグをプロ野球やJリーグのような国民的なものにしなくちゃならないんです。

――初年度のMリーグが開幕して3カ月。AbemaTVの中でも毎試合、視聴者数上位に名を連ねるなど異例の反響があると思いますが、選手の環境に変化はありましたか?

多井:正直、麻雀ファンで私のことを知らない人って、もうそんなに多くないんですよ。麻雀店に行けば100%が私のことを知っている。ただ、それでも変わりましたね。

AbemaTVはドラマやバラエティーのチャンネルでも、MリーグのCMをバンバン流してくれているので「あれ? あの人どっかで見たな」「ああ、Abemaの麻雀の人だ」みたいなことが増えました。今年はポーカーの番組(POKER×POKER~業界タイマントーナメント~、AbemaTV)に出たり、ここで競馬予想の企画をさせてもらったりしたので、麻雀ファンじゃない人からも話しかけられたりするようになりました。

――多井さんはMリーガーの中でも、特に積極的に様々なジャンルの番組や企画に出演されています。心労や本業への影響などを心配する声もありますが。

多井:大歓迎ですね。すべて私がやりたくてやっていることですから。「麻雀プロだから、麻雀にだけ集中して」という人もいますよ。特にMリーグなどの試合で、私が結果を残せなかった時は批判されることもあります。

ただ、そういうことじゃないんですよね。麻雀プロが麻雀を頑張ることなんて、当たり前。そんなのは私から言わせれば努力じゃない。サラリーマンの方が普通に仕事を頑張っているのと同じことです。

私が麻雀の枠を飛び越えて、もっともっと有名になって「あの有名な多井隆晴は、麻雀Mリーグの選手」と気付いてもらえるようになれば、結果的に麻雀・Mリーグの知名度が上がる。今は萩原(聖人)さんが、その役割を担ってくれているけど、いつまでもそうだと「麻雀プロってなんなの?」という話になってくる。私の中では、自分ができるだけ早く萩原さんと二枚看板になって、萩原さんを超えていけるような広告塔にならないといけないと思っています。

2018年に飛躍した「人」といえば、あの人?

――麻雀が注目される中で、2018年を通じて一気に飛躍した若手プロが何人もいました。その代表格が多井さんと同じ渋谷ABEMASの最年少Mリーガー・松本吉弘プロ(日本プロ麻雀協会)だと思います。

多井:この一年で、最も環境が変わったのが松本でしょうね。今年、誰が見ても急激にジャンプアップした分、彼は今、日本中の麻雀打ちに嫉妬されているんですよ。プロに限らず、松本よりも「自分は強い」「自分はもっと努力している」と思っている人はたくさんいて、麻雀は「自分ならこう打つ」って一番言いやすい競技ですから。松本が負けた試合をみれば「代わりにオレを出せ」ってなりますよ。

――確かに松本プロは唯一20代のMリーガーということもあって、もうメディアでは「若手No.1」として扱われていますからね。

多井:だから同じチームの私としては、いつも「とにかく気を付けろ」と言ってます。誰だって若い時にチヤホヤされたら、つい天狗になってしまうもの……Mリーガーは各チームにスポンサーがついていますし、何かあった時はもう自分だけの問題じゃないんですよね。でも急にそうなると、誰でも自覚するまで時間がかかるじゃないですか。だから今が一番危ないんですよ。

――実際にチームメイトとして傍にいて、松本プロの成長を実感することはありますか?

関連記事

麻雀最新記事

人気記事ランキング 23:30更新

麻雀

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS