真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2016.12.09 19:05

すべての条件が揃った自信の本命馬。競馬評論家・鈴木和幸の重賞注目馬を公開!
編集部

競馬歴45年の矜恃をかけて
競馬評論家の鈴木和幸です。先週のステイヤーズステークスは本命アルバートが快勝。期待通りのレースを見せてくれました。今週は土曜に行われる注目重賞の第67回チャレンジカップ(G3)の推奨馬をお届けします。中心馬不在の混戦レースですが以前から注目していた期待の本命馬が万を持して出走します。どうぞ参考にしてください。
重賞の本命馬を公開
12月10日(土曜)
阪神競馬場
11レース
第67回チャレンジカップ(G3)
フルーキーが昨年に続いての連覇を決める。
前2戦は5番人気8着、1番人気5着と期待を裏切っている。しかし、負けるべくして負けた2戦だから気にしなくていい。そう、前々走は4ヶ月の休み明けで体重16kg増、デビュー以来の最高体重496kgの太め残り。前走は前半の5F58秒台のハイペースに戸惑い、3角4番手から6、8番手と位置を下げたのがこたえた。テン乗りの吉田隼人も多分に影響していた。
今回は、叩き3戦めで体調はピークを迎えたし、距離も[3.2.0.2]とほかのどの距離より安定している1800mに戻る。なるほど、昨年の57kgより57.5kgとハンデは増えた。でも、たったの0.5kg増だし、3走前のエプソムカップでは58kgで2着確保、上がり33秒0の脚を使っているではないか、この程度ではビクともしない。
ついでにいえば、今回の阪神コースは全7勝中、[5.1.0.1]と得意中の得意、デムーロとのコンビも復活だ。連覇達成のすべての条件が揃った、整った。
なおこのチャレンジカップの相手馬、さらには日曜の阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)、カペラステークス(G3)の最終予想はコチラで公開しております。ぜひ参考にしてください。
※この記事はPR記事です。
PICK UP
Ranking
17:30更新横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA最強の「幸運馬主」Dr.コパが語るヤナガワ牧場「大成功」秘話!キタサンブラック、コパノリッキーが誕生したのは「〇〇」のおかげ?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 帝王賞(G1)古川吉洋「暴走」で「武豊×テイエムジンソク」チェンジの可能性……個人馬主と「逃げ」という共通点