GJ > 競馬ニュース > 天皇賞・春「最強枠」
NEW

天皇賞・春の2強対決は今年に限り「最強枠」で決着? 過去8年「5勝2着1回」連対率75%の「1枠」よりも狙い目な”流れ”とは

【この記事のキーワード】, ,
天皇賞・春の2強対決は今年に限り「最強枠」で決着? 過去8年「5勝2着1回」連対率75%の「1枠」よりも狙い目な流れの画像1

 今年の天皇賞・春(G1)は、キタサンブラックとサトノダイヤモンドによる「2強対決」として例年よりも大きな注目を集めています。果たしてどちらが勝つのか……どちらも負けるところが想像できないほど強い馬なので、最後まで悩むことになりそうです。

 しかし、その結論を導き出す大きな判断材料となるのが、明日27日にも発表される「枠順」ではないでしょうか?

 3200mというG1では日本一過酷な距離を走るだけあって、枠順の有利不利の大きい天皇賞・春。スタートからコーナーを6度も回るとあって、当然ですができるだけ有利な「インコース」を回りたいところです。

 特に最近は純粋なステイヤー(長距離馬)がいなくなったと話す競馬識者の方々も多いようで、今年のメンバーもステイヤーと呼べるのはアルバートくらいのものでしょうか。キタサンブラックも、サトノダイヤモンドも優勝候補ですが、ベストはもっと短い距離にありそうです。

 そういった傾向は天皇賞・春の枠順にしっかりと表れています。

天皇賞・春(G1)枠順成績(2016~2007)
1枠 5-1-1-12/19 勝率26.3% 連対率31.6%
2枠 0-2-2-15/19 勝率 0.0% 連対率10.5%
3枠 2-0-1-17/20 勝率10.0% 連対率10.0%
4枠 1-0-1-18/20 勝率 5.0% 連対率 5.0%
5枠 0-1-0-19/20 勝率 0.0% 連対率 5.0%
6枠 1-1-3-15/20 勝率 5.0% 連対率10.0%
7枠 0-2-1-24/27 勝率 0.0% 連対率 7.4%
8枠 1-3-1-23/28 勝率 3.6% 連対率14.3%

 上記は天皇賞・春における過去10年の枠順ごとの成績ですが、見ての通りインコースを回れる可能性が高い「1枠」が圧倒的な数字を残しています。

天皇賞・春の2強対決は今年に限り「最強枠」で決着? 過去8年「5勝2着1回」連対率75%の「1枠」よりも狙い目な”流れ”とはのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 【オールカマー(G2)予想】タイトルホルダー、ジェラルディーナは消し、人気薄の激走で荒れる決着と見た
  2. 審議長引いた「斜行体当たり」も降着なし 横山武史「コメントしないから!」に現場騒然 「帰国」J.モレイラも心中複雑!?【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
  3. 戦前から武豊と岡部幸雄が舌戦も「世紀の一戦」はあっけない幕切れ…菊花賞(G1)で「31年ぶり」にトウカイテイオーVSメジロマックイーンの再現あるか
  4. 武豊「オファーがあれば」豪州最高峰メルボルンC(G1)に急遽参戦も!? 今年限りで「引退」L.デットーリと最後の共演なるか
  5. 菊花賞(G1)見えたが、ファンからは溜息…!? 「秋には重賞戦線へ」大物オーナーが期待をかけるスタミナ自慢が第2のデルタブルースになれない理由
  6. スプリンターズS(G1)横山武史「史上2人目」大記録達成に王手! 相性抜群パートナーと臨む舞台で武豊、C.ルメール、川田将雅超えなるか
  7. 【シリウスS(G3)展望】武豊VS岩田望来! 「打倒ミックファイア」へ、ジャパンダートダービー(G1)2着馬も参戦
  8. 「将来が楽しみ」圧巻の勝ちっぷりに川田将雅も絶賛! イクイノックスの名門からまた新たな大物が出現、目指すは来年の三冠競走か
  9. 【神戸新聞杯(G2)予想】不安定なハーツコンチェルトは押さえまで、ここは勢い重視の穴馬をチョイス
  10. ルーキー河原田菜々「大興奮」勝利で、神戸新聞杯(G2)出走の先輩が急浮上!?「どこまでやれるか楽しみ」8馬身圧勝デビューの大器を捻った絶好調ホースとは