GJ > 競馬ニュース > レイエンダ復帰圧勝
NEW

JRA「超大物」レイエンダが復帰戦を圧勝! 遅れてきたダービー馬全弟の気になる「次走」と見据える「秋ローテ」は?

【この記事のキーワード】, ,
JRA「超大物」レイエンダが復帰戦を圧勝! 遅れてきたダービー馬全弟の気になる「次走」と見据える「秋ローテ」は?の画像1

 12日に東京マイルで行われた京王杯2歳S(G2)は「藤沢和雄厩舎×C.ルメール騎手」のムーンクエイク(セン5歳)がレコードで重賞初制覇。安田記念(G1)に向け堂々の名乗りを上げたがこの日、このコンビで重賞ウイナー以上に競馬ファンを”震撼”させたのが、遅れてきた「超大物」の復活劇だった。

 昨年の日本ダービー(G1)で世代の頂点に立ち、秋のジャパンC(G1)で当時の現役王者キタサンブラックに先着する2着。この春にはドバイシーマクラシック(G1)にも挑戦したレイデオロ。その全弟にあたるレイエンダ(牡3歳)が、同日9レースの夏木立賞(500万下)で復帰を果たし、見事に2勝目を上げた。

 昨年7月のデビュー戦を、単勝1.2倍の支持に応えて完勝したレイエンダ。前年のダービー馬の全弟という血統背景もあって大きな注目を浴びたが、膝の骨折が判明し長期離脱を余儀なくされていた。

「遅れてきた大物だね。他馬とはちょっと雰囲気からして違うよ」

 あれから約10カ月。残念ながら日本ダービーの兄弟制覇は絶望的な状況となったが、復帰戦を前にして藤沢和雄調教師からは強気なコメントが飛んだ。はやる気持ちを抑え、慎重に調整を重ねてきたレイエンダは+10kgという馬体で復帰戦を迎えたが太め感はなかった。

 9頭立てで行われた芝2000mのレースで、単勝2.1倍の1番人気に支持されたレイエンダはまずまずのスタートを決めるも無理せず後方へ。「久しぶりのレースで走りたがっていたし、リラックスさせるために後ろのポジションをキープした」とルメール騎手がレース後にコメントした通り、まずは折り合い重視でしっかりと他馬の後ろに付けている。

 レースは前半の1000mが58.8秒と一見ハイペースにも見えるが、これはビービーデフィが大逃げしたもの。10馬身以上離れた後続は、さほど速いペースでもなかった。

JRA「超大物」レイエンダが復帰戦を圧勝! 遅れてきたダービー馬全弟の気になる「次走」と見据える「秋ローテ」は?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「2戦無敗」G1挑戦も川田将雅にスイッチ…ジャスティンパレス、ママコチャと有力馬の「降板」相次ぐ若手騎手に同情の声
  2. 某厩舎の忘年会で阪神JF勝負情報が漏洩?「アスコリピチェーノやコラソンビートには負けない」勝利に自信を見せる意外な穴馬
  3. 「穴太郎」こと野中悠太郎が1300万馬券の大仕事! 単勝117.5倍の快勝劇は中山歴代4位の大波乱
  4. ディープインパクト×ブラックタイドの「インブリード」は? イクイノックス引退などで今後注目が高まりそうな「全きょうだいクロス」
  5. C.ルメールに「イクイノックス・ロス」の声!? 8鞍連続で人気以下に敗退、チャンピオンズCも二桁着順…
  6. 元JRA安藤勝己氏の「苦言」乗り越え、取り戻した積極性! ライバル陣営を唸らせた神逃亡劇に大御所も「ペース配分は大したもん」
  7. 「藤沢和雄イズム」継承の名門がレイデオロ産駒と2年前のリベンジへ! 英国名手も「大絶賛」デビュー2連勝の大器がダービー候補に名乗り
  8. 【有馬記念】イクイノックス引退で19年ぶり「秋古馬三冠」ならず…「三冠皆勤」のライバルに託すバトン
  9. 【チャンピオンズC】190万馬券の立役者・原優介「全国デビュー」に嘆きの声!? 12番人気ウィルソンテソーロで豪快追い込みも「ついに原がバレてしまった」
  10. 「距離克服」レモンポップに飛躍の来春? パンサラッサ、ウシュバテソーロが証明した日本馬の底力…1億2000万円の連覇より魅力的な舞台も視野