GJ > 競馬ニュース > 女性斤量改定なるか?
NEW

JRA「女性斤量改定」で藤田菜七子に光も……現状の「厳しさ」と名調教師の危惧、そして希望

【この記事のキーワード】, ,
JRA「女性斤量改定」で藤田菜七子に光も......現状の「厳しさ」と名調教師の危惧、そして希望の画像1

 通算勝利数が31勝となった藤田菜七子騎手。G1レースへの騎乗資格を得たため、すでに『初G1はどのレースになるのか?』なども盛んに予想されている。

 菜七子騎手が大舞台に登場する姿に思いを馳せる人も大勢いるようだ。しかし、通算31勝は喜ばしいことだけでなく、今後彼女が窮地に陥る可能性さえも秘めている”諸刃の剣”になりかねないと見る人もいるという。

「免許の通算取得期間が5年未満で、かつ勝利数が100回以下の騎手は見習騎手と呼ばれ、減量制度がとられています。これまで菜七子騎手は3kg減と最も恵まれた状況でしたが、先週ついに31勝を超えたため、今後は2kg減になります。

 俗に斤量1kgで1馬身ともいわれています。これまで菜七子騎手は斤量のアドバンテージを活かして、勝利を上げることが多かったので、これからは苦戦を強いられる可能性も十分あります」(競馬記者)

 この菜七子騎手の斤量増加を懸念している関係者も多い。栗東の名調教師・矢作芳人師もそのひとりで、『サンケイスポーツ』で連載している『信は力なり』でこのことに言及している。

 矢作師は菜七子騎手をデビュー当時から見守っており、「もっともっと活躍して、ファンを魅了してほしいと願っている」と綴った。そして、「この盛り上がりを、彼女だけの一時のブームにしてはならない」として、すでにフランスでは導入されている女性騎手にだけ適用される減量制度を日本でも取り入れるべきだと訴えている。

JRA「女性斤量改定」で藤田菜七子に光も……現状の「厳しさ」と名調教師の危惧、そして希望のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 「死活問題」発生に競馬YouTuberが絶滅の危機!? 突然の動画削除にファンも動揺…… チャンネル配信者らに何が起こったのか
  3. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  4. 春のG1戦線に水を差す「醜聞」続く…現役騎手の父に詐欺容疑、G1馬オーナーが逮捕
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
  7. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  8. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  9. JRA石橋脩「乗り替わり」ラッキーライラックとの別れ避けられず? 「意味深コメント」と「状況」
  10. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬