真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.06.29 18:19

武豊アサクサゲンキ「年上撃破」に追い風多数……陣営にも「野心」
編集部
1日(日)に開幕週を迎える中京競馬場で、サマースプリントシリーズ第2戦、CBC賞(G3)が開催される。この電撃の芝6ハロンハンデ戦で改めて存在感を示したいのが、武豊騎手が騎乗予定のアサクサゲンキ(牡3、栗東・音無秀孝厩舎)だ。
アサクサゲンキは昨年のスプリント戦・小倉2歳S(G3)を制覇。その後も重賞戦線で戦い続け、距離が長すぎたと考えられるマイル戦の朝日杯FS(G1)での二桁着を除けば、芝1400mの京王杯2歳S(G2)3着、ファルコンS(G3)2着と実績を残してきた。
だが休養明け1戦目となった前走の葵S(G・芝1200m戦)では、1番人気に支持されながらも5着。得意とするスプリント戦で痛すぎる敗戦を喫してしまった。
「レース後、武豊騎手は『スタート後に進んでいきませんでした』とゲートから後手を踏んでしまい、厳しい競馬になってしまったと告白しています。スプリント戦で出遅れてしまうのは致命的ですから、あの時点で勝負は決してしまったのかもしれません。
しかし、アサクサゲンキはこれまで経験したことがない後方からの競馬で、さらに斤量が57kgと重かったにもかかわらず、上がり最速33.1秒を記録する素晴らしい伸びを見せて掲示板を確保。敗れはしたものの、内容的には今後に繋がる1戦だったのは間違いないでしょう。
今回は前走よりも斤量は4kgも軽く、条件的には幾分か楽になっています。ここは期待したいところです」(競馬記者)
PICK UP
Ranking
17:30更新横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
- 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を