GJ > 競馬ニュース > 猛暑とケイバ
NEW

JRA「異常気象」で内部崩壊の危機!? 連日猛暑に現場から悲鳴……「命に関わる暑さ」でも変わらない炎天下「15時30分」発走

【この記事のキーワード】, ,
JRA「異常気象」で内部崩壊の危機!? 連日猛暑に現場から悲鳴......「命に関わる暑さ」でも変わらない炎天下「15時30分」発走の画像1

 連日、「異常気象」と述べても差し支えないほどの猛暑に見舞われている日本列島。

 23日には、埼玉県の熊谷市で国内観測史上最高気温となる41.1度が計測され、ニュースでも「命に関わる暑さ」と報道。気象庁も「1つの災害という認識はある」と述べ、気温が上がる日中、特に昼下がりから夕方に掛けては「なるべく外に出ないように」という注意喚起がなされるほどだ。

 しかし、そんな危険な炎天下の下、まともな日陰すらない広大な平地のど真ん中で、掛け値なしの全力疾走が繰り返されているのが「競馬」というスポーツである。

 こう言葉として書くだけでも相当な危険を伴い、言葉を選ばなければ「異常性」さえ感じずにはいられない競馬。競走馬は暑さに弱く、中には熱中症のような症状で倒れ込んでしまう馬もいるという。

 しかし、競走馬も然ることながら、それ以上に危険な状況に晒されているのが、レースで競走馬と共に全力を尽くす騎手である。

 競馬では「走るのは馬」とよく言われるが、レースで騎乗することが如何に激しい運動であることかは、レース後の勝利騎手インタビューに応じる騎手たちの表情を見れば、我々競馬ファンにも明らか。すでにレースから数分が過ぎているにも関わらず、息を切らせながら汗びっしょりで応じている騎手も少なくない。

JRA「異常気象」で内部崩壊の危機!? 連日猛暑に現場から悲鳴……「命に関わる暑さ」でも変わらない炎天下「15時30分」発走のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  6. 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
  7. 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  10. 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を