真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.08.24 15:35

JRA対世界!【WASJ2018】武豊VSモレイラ、福永祐一VSメンディザバル……騎乗馬込みで徹底考察
編集部
今週末の25、26日に札幌競馬場で開催される『ワールドオールスタージョッキーズ(WASJ)2018』。今年もこの地に世界各国から超一流の騎手が集った。
一昨年前はJRA選抜チームのM.デムーロ騎手が、昨年はWAS選抜チームでカナダのNo.1騎手のユーリコ・ダシルヴァ騎手が優勝している。開幕が間近に迫った今回は、出場14名の騎手、そしてレースでの騎乗馬を紹介しつつ、今年の優勝者を探っていきたい。
「JRA選抜チーム」
◆福永祐一騎手 2018年日本ダービー(G1)優勝騎手
◆C.ルメール騎手 2017年JRA賞のMVJを獲得
◆戸崎圭太騎手 勝利度数関東1位
◆田辺裕信騎手 勝利度数関東2位
◆内田博幸騎手 勝利度数関東3位
◆M.デムーロ騎手 勝利度数関西2位
◆武豊騎手 2017年度ロンジンIFHA国際功労賞受賞など
「WAS選抜チーム(外国騎手・地方競馬代表騎手)」
◆ジョアン・モレイラ(ブラジル)
◆ラファエル・ベハラーノ(アメリカ)
◆サマンサ・コレット(ニュージーランド)
◆シェーン・フォーリー(アイルランド)
◆イオリッツ・メンディザバル(フランス)
◆チャドレー・スコフィールド(香港)
◆桑村真明(地方競馬代表騎手)
やはり目を引くのは、今回唯一の女性騎手であるS.コレット騎手だろう。06年12月にデビューしたコレット騎手は年々順調に成績を伸ばし、先日終了した2017~18年シーズンでは重賞6勝(G2・2勝、G3・4勝)を含む自己最高の年間132勝をマーク。自身初となるリーディングを獲得し、獲得賞金も1位に輝くなど最高のシーズンを過ごした。今回は日本でその抜きん出た騎乗技術を発揮することが期待されている。
PICK UP
Ranking
5:30更新ドウデュース×武豊で有馬記念(G1)!? 【香港マイル】獲得賞金「イクイノックス超え」の最強マイラーが出走!世界最強イクイノックスよりも「高評価」を得た馬がまさかの低迷!?【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
主戦・武豊不在「代打ルメール」で2度目の王者返り咲き。「砂のディープインパクト」が魅せた不屈の闘志【競馬クロニクル 第33回】
「2戦無敗」G1挑戦も川田将雅にスイッチ…ジャスティンパレス、ママコチャと有力馬の「降板」相次ぐ若手騎手に同情の声
- 【有馬記念】イクイノックス引退で19年ぶり「秋古馬三冠」ならず…「三冠皆勤」のライバルに託すバトン
- 【結果発表】「無敗三冠」ミックファイア×「武豊」ヤマニンウルス×「Mデムーロ」セラフィックコール! 3歳ダート3強の白熱バトル【GJ読者アンケート】
- ディープインパクト×ブラックタイドの「インブリード」は? イクイノックス引退などで今後注目が高まりそうな「全きょうだいクロス」
- 【有馬記念】ソールオリエンス×川田将雅に「克服すべき」課題!? 超強力なコンビ誕生も、不安は「騎手」の距離適性?
- ロードカナロア後継種牡馬に期待の新星が加入!その裏で「種牡馬リーディングトップ」は深刻な後継不足
- 【チャンピオンズC(G1)予想】レモンポップは黙って消し! 実績の割に人気のない穴馬を押さえて高配当狙い
- 【阪神JF(G1)展望】ボンドガール、コラソンビート、サフィラらに「103頭で1勝」の壁!? 逆転候補はB.ムルザバエフと新コンビのハーツクライ産駒