GJ > 競馬ニュース > 武豊G1「3連続3着」
NEW

武豊「神騎乗」JRA・G1「3連続3着」に「着狙い」の声も? ルメデムと一緒に「超絶美技」披露

【この記事のキーワード】, , , ,
武豊「神騎乗」JRA・G1「3連続3着」に「着狙い」の声? ルメデムと一緒に「超絶美技」披露の画像1

 21日に行われた菊花賞(G1)は、馬群を縫って脚を伸ばした7番人気フィエールマン(牡3 美浦・手塚貴久厩舎)が、先に抜け出したエタリオウ(牡3 栗東・友道康夫厩舎)をハナ差交わして勝利。平成最後のクラシック覇者となり、キャリア4戦でのG1ホースとなった。

 まさに「ルメール時代」。先週のアーモンドアイによる牝馬三冠、20日の富士Sをロジクライで制し、その上菊花賞も新鋭で戴冠。しかもコースをしっかり突いての図ったような差し切り勝利だ。C.ルメール騎手はウハウハ、2着に敗れたM.デムーロ騎手は悔しくて仕方がなかったに違いない。またしても「JRA外国人騎手」の勢いを見せつけられる結果となってしまったわけだが……。

「またしても」という意味では、3着ユーキャンスマイル(牡3 栗東・友道康夫厩舎)に騎乗した武豊騎手もそうだろう。

 これで秋G1はスプリンターズS(ラインスピリット)、秋華賞(カンタービレ)、そして菊花賞と「3連続3着」となった。

 インコースの中団やや後方でレースを進めたユーキャンスマイル。2周目の3コーナーから徐々に外に持ち出し、直線では外目を選択。追い出したあたりで一瞬エタリオウに前を塞がれるような場面もあったが、しっかりとスペースを見つけて馬群を抜け出した。勝ち前の2頭には差をつけられたが、10番人気での3着なら上出来といえるだろう。

「ラインスピリットではインコースを突いて、カンタービレは今回のユーキャンスマイルと同じく脚をしっかり溜めて上位にもってきました。武騎手がしっかり存在感を示していますね。京都はとりわけ得意な武騎手ですが、ペースや展開を読み切った『神騎乗』とも評価されています。

武豊「神騎乗」JRA・G1「3連続3着」に「着狙い」の声も? ルメデムと一緒に「超絶美技」披露のページです。GJは、競馬、, , , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
  7. JRA最強の「幸運馬主」Dr.コパが語るヤナガワ牧場「大成功」秘話!キタサンブラック、コパノリッキーが誕生したのは「〇〇」のおかげ?
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  10. 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】