
JRA富士S(G3)は武豊がエアスピネル粉砕!? 関係者情報から見えた「勝負馬券」は
21日の日曜日は菊花賞(G1、芝3000メートル)。今年は波乱も予想される。前日の土曜日、東京競馬場で行われる富士S(G3、1600メートル)で菊花賞の小遣い稼ぎといきたい。関係者情報を元に予想する。
「◎」はジャンダルム(牡3歳、栗東・池江泰寿厩舎)。スプリンターズS(G1)では3歳牝馬ラブカンプーがあわやの2着。毎日王冠(G2)では3歳牡馬ステルヴィオが古馬のG1馬相手に2着。重賞実績豊富なジャンダルムもここで通用するはず。鞍上は武豊騎手。
「以前から陣営、武豊自身も『マイルがベスト』と公言。調教師も『稽古はウチの厩舎で1番動く。馬体もひと回り大きくなってマイラーらしくなってきた』と絶賛。近走の着順が大きい上、相手も揃いましたが狙うなら斤量差もある今回でしょう」(競馬関係者)
このレースで人気となるエアスピネルは武豊騎手のかつてのお手馬、手の内は知り尽くしている。昔の相棒には負けられない
「○」は穴狙いでレッドアヴァンセ(牝5歳、栗東・音無秀孝厩舎)。5月のヴィクトリアM(G1、芝1600メートル)では差のない3着。昨年から今年にかけて力を付けてきた遅咲きの牝馬だ。陣営は春からの更なる成長を強調。
「『体重は増えていると思いますが、体つきが良くなっています。しっかりと追えているので、ほとんどが成長分です。牡馬の一線級が相手でも斤量差で頑張れると思います』と指揮官は色気たっぷりでした」(競馬関係者)
軽快な先行力を生かして早目に先頭に立てれば、かなり粘れるはず。

「▲」はエアスピネル(牡5歳、栗東・笹田和秀厩舎)。G1は2着2回、重賞は3勝、昨年の勝ち馬だ。悲願のG1制覇に向けて態勢は整ったようだ。
「『1週前にジョッキーに跨ってもらいましたが、それからガラッと変わってくれましたね。目標のレースは次ですが、昨年は勝ったレース。8分でも地力で何とかなっていいと思いますよ』と陣営は大いに期待しています」(競馬関係者)
Ranking
17:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ