
JRA目黒記念(G2)ブラストワンピースから「三連単1点」挑戦! 関係者「ここで負けたら凱旋門賞なんて……」
日本ダービー(G1、芝2400メートル)後に開催される目黒記念(G2、芝2500メートル)に「現場の声を最重視するブロディN」が挑戦。極秘ルートから仕入れた「関係者ネタ」で的中を狙う。

目黒記念はハンデ戦ということもあり、過去10年で一番人気が1度しか勝利しておらず、波乱も期待できるレースだ。だが、今年は昨年の有馬記念馬ブラストワンピース(牡4歳、美浦・大竹正博厩舎)が出走を予定している。いつもならば情報を元に高額配当が狙える組み合わせを考えるのだが、今回はおとなしく同馬を本命に据えることにした。
有馬記念を制したブラストワンピースは今年、前哨戦を挟むことなく大阪杯(芝2000メートル)に直行。多くのG1馬が顔を揃えた1戦で堂々の1番人気に支持されていた。だがスタート直後に横から挟まれてしまう。そのため後方からの競馬を余儀なくされ、さらに異例のスローペース。ブラストワンピースは最後の直線で脚を伸ばすも、届かず6着に終わっていた。
「ブラストワンピースは今年、札幌記念をステップに凱旋門賞(仏G1)へ向かうローテーションを予定しています。ただ前哨戦へ直行では日程が開きすぎ、かといって宝塚記念(G1、芝2200メートル)を挟むと日程が詰まりすぎます。そのため目黒記念を挟んで札幌記念に向かい、本番に備えることが決まったそうです。また凱旋門賞では重い斤量を背負うことも予想されているので、その予行練習にしたいと考えているみたいですね。関係者は『たとえ59.5キロを背負うことになっても出走した』と話していました。
1週前追い切り前日の計量では、大阪杯から27キロ増えて557キロだと話題になっていましたが、『先を見据えているので状態は完璧とは言えない。だけど、それで負けているようでは凱旋門賞なんてとても……』と明かしていましたよ」(競馬記者)
PICK UP
Ranking
11:30更新「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 「関東の問題児」がバチバチの叩き合いで痛恨の騎乗停止…被害馬の騎手からもクレーム? 降着の裁決に「迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ち」
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- セイウンハーデスにも襲い掛かった「不治の病」…“奇跡の復活”カネヒキリ以来の伝説に挑む
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「一寸先は闇」のような勢力図の激変…注目集めた若手同期の明と暗、あの「お騒がせ騎手」が佐々木大輔に続くブレイク?
- 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
- 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター