GJ > 競馬ニュース > 日経新春杯×レッドジェニアル
NEW

JRA武豊に「冷酷ジャッジ」要求!? 日経新春杯(G2)レッドジェニアル主戦・酒井学乗り替わりは内容ではなく……

【この記事のキーワード】, , ,

JRA武豊に「冷酷ジャッジ」要求!? 日経新春杯(G2)レッドジェニアル主戦・酒井学乗り替わりは内容ではなく……の画像1

 19日に京都競馬場で開催される日経新春杯(G2)は、出走馬たちにとって2020年を占う一戦となる。

 特に前年にクラシックを戦い抜いた明け4歳馬たちにとっては、今後出走するレースの格や路線を決める試金石。それだけに、将来が嘱望される素質馬の出走も少なくない。

「この馬のことを冷静に、“冷酷”にジャッジしてもらいたい――」

『スポーツ報知』のインタビューにそう応じたのは、1番人気が予想されるレッドジェニアルの高橋義忠調教師だ。詳細は記事を読んでいただきたいが、今回主戦の酒井学騎手から武豊騎手へ乗り替わりとなったのは、決して騎乗内容に不満があったからではないという。

「気性面に課題を抱えるレッドジェニアルは厩舎で装鞍しています。ただ、その際に酒井騎手の体重が軽いこともあって、鞍の重さが10kg以上になるとか。それを乗せたままレースに向かうので、陣営からすれば当然、レース前の消耗が気になります。

それが武豊騎手に替わって、つまりは鞍が軽くなってどれくらい影響があるのか。春の大きなレースを見据えて、その辺りを検証しておきたいようです」(競馬記者)

 京都の中長距離といえば、何と言っても「平成の盾男」で鳴らした武豊騎手だ。

 ここ5年の年間成績で、京都の芝2400m以上の3着以内率が50%を切ったのは、わずか1度。過去10年でも3度だけと相性は抜群。レッドジェニアルが6着に敗れた昨年の菊花賞(G1)で、ワールドプレミアを1着に導いたことは記憶に新しい。

「この馬の場合、昨春の京都新聞杯(G2)で後のダービー馬ロジャーバローズを破ったことが有名ですが、当時は高橋調教師も『上手く行った部分もあった』と振り返っている通り、ハマった感がある競馬でした。

それより評価したいのが、秋の神戸新聞杯(G2)。結果は4着でしたが、前を走っていたのはサートゥルナーリアに、ヴェロックスとワールドプレミア。超スローペースからの瞬発力勝負は、この馬にとって分が悪い競馬でした。5着に負かしたユニコーンライオンが年明けの3勝クラスでハナ差の2着と、非常に内容のあるレースだったと思います」(同)

 陣営も神戸新聞杯や、中団からの競馬で6着に敗れた菊花賞の内容を見て「スタミナを生かす形がいい」と判断したようだ。今回は得意の京都の下り坂を活かして、積極的な競馬を試みるか。

 ここ10年で7勝と、4歳馬が圧倒的な実績を残している日経新春杯。昨年の勝ち馬グローリーヴェイズは、12月の香港ヴァーズでG1に出世した。今年はレッドジェニアルが、レジェンド武豊に導かれて大きく飛躍する。

JRA武豊に「冷酷ジャッジ」要求!? 日経新春杯(G2)レッドジェニアル主戦・酒井学乗り替わりは内容ではなく……のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  6. 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
  7. 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  10. 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を