GJ > 競馬ニュース > ラッキーライラックで鉄板?
NEW

JRA中山記念(G2)軸はラッキーライラックで鉄板? 関係者情報から探り出した「超穴馬」2頭で高配当を狙う!

JRA中山記念(G2)軸はラッキーライラックで鉄板? 関係者情報から探り出した「超穴馬」2頭で高配当を狙う!の画像1

 3月1日(日)に中山競馬場にて開催される中山記念(G2)。

 今年は9頭と少頭数ながら、G1馬が5頭も顔をそろえた豪華メンバーとなった。もはやG1クラスとも言える、このレースを関係者からの有力情報を元に予想していきたい。

「◎」はラッキーライラック(牝5、栗東・松永幹夫厩舎)だ。

 昨年も中山記念から始動し、2着に好走。その後、春は凡走が続いたが、秋に入ってから府中牝馬S(G2)を3着し、大一番のエリザベス女王杯(G1)で2つ目のG1タイトルをモノにした。最終戦は香港へ遠征し、香港ヴァーズで2着になっている。

 エリザベス女王杯の時の馬体重が518kgだったが、ここにきてさらに成長しているという。「追い切り後で530kg。それでもまったく太目感はないし、実が入って凄い充実ぶり」という。香港からの帰国初戦となるが、「立ち上げがスムーズ」と稽古に乗ったM.デムーロ騎手も絶賛。「スミヨンの騎乗で馬も自信を取り戻した感じ」と陣営は笑顔を隠さなかった。

JRA中山記念(G2)軸はラッキーライラックで鉄板? 関係者情報から探り出した「超穴馬」2頭で高配当を狙う!の画像2

「○」は昨年の春秋マイル王インディチャンプ(牡5、栗東・音無秀孝厩舎)を指名。

 一昨年末に条件戦を勝ち上がってオープン入り。昨年初戦は東京新聞杯(G3)を選び、重賞初制覇を挙げる。マイラーズC(G2)ではダノンプレミアムの4着に終わるが、続く安田記念(G1)ではそのダノンプレミアムやアーモンドアイなど強敵を撃破してG1タイトルを奪取。

 秋は毎日王冠(G2)から始動して3着に好走。本番のマイルCS(G1)では、再びダノンプレミアムを完封して春秋マイルG1制覇を成し遂げる。その後、香港へ遠征し、香港マイル(G1)に出走するも7着と凡走する。

 中間の調教ではサンライズノヴァなど古馬の一線級を一蹴する順調さ。「脚力は非凡。まだ気性面で課題は残るものの、毎日王冠の内容からも乗り方ひとつで1800mもOK」と陣営は語る。

 主戦の福永騎手も「毎日王冠の時より調教の密度は濃く、休み明けでも十分過ぎる仕上がり。折り合いを考えればコーナー4つの方が競馬は組み立てやすく、対応できると思う」と 自信を覗かせていた。

JRA中山記念(G2)軸はラッキーライラックで鉄板? 関係者情報から探り出した「超穴馬」2頭で高配当を狙う!のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. 横山武史「ジョッキーカメラ」はなぜ非公開だったのか? 鬼気迫る川田将雅の大声にビックリも…ナミュール降板で「屈辱」味わった男が迎える正念場
  8. JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
  9. 毎日王冠(G2)リアルスティール「使い捨て」に調教師が激怒!? 「スキャンダル王」デムーロの指示無視に「いくらなんでも……」
  10. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?