GJ > 競馬ニュース > 武豊の“緊急対応”
NEW

JRA武豊に「good job!」。フルフラット世界制覇の「舞台裏」で見せた“緊急対応”を世界が絶賛!

【この記事のキーワード】, ,

JRA武豊に「good job!」。フルフラット世界制覇の「舞台裏」で見せた“緊急対応”を世界が絶賛!の画像1

 29日、サウジアラビアのサンバサウジダービーCをフルフラットで勝利し、さらにマテラスカイで挑んだサウジアCも2着と結果を残した武豊騎手。この勝利で9カ国制覇を達成し、その手腕が健在なところを改めてアピールした。

 これからも世界各国での活躍が期待されている武豊騎手だが、今回サンバサウジダービーCではあるトラブルに巻き込まれていたと、自身の日記で綴っている。

 武豊騎手はサンバサウジダービーCのスタート寸前に「なにかの弾みで(フルフラットの)頭絡が外れてしまった」と明かす。頭絡とは、馬の頭からアゴ、頬、鼻の上、そしてうなじにわたってつけられる細い幅の革でできた馬具のことだ。これがなければ、ハミを適切な位置にはめることができなくなる。

 ひとつ間違えば、放馬などの大トラブルにも繋がりかねないが、これに気づいた武豊騎手はすぐさま下馬して「フルフラットの片脚をつかまえて」、それを防いだという。しかも係員に頭絡を再装着してもらっているタイミングで、「フルフラットの蹄鉄の隙間にたまった砂をステッキで掘った」というから驚きだ。

「経験豊富な武豊騎手だからこそ、落ち着いてトラブルに対応できたのでしょうね。他の騎手では、日本ならばいざしらず、海外での競馬場で武豊騎手同様の振る舞いを見せることは難しいと思いますよ。

 また武豊騎手はこの対処法を『30数年前に競馬学校で習ったやり方です』とも綴っています。30年も昔に習った、このような基礎的なことをしっかりと身につけているからこそ、これまでのような大活躍ができているのでしょう」(競馬誌ライター)

 これらの対応を、『スターターにも「good job!」と褒めてもらえました』と語る武豊騎手。JRA通算4000勝の金字塔を打ち建てた際に、自身の公式サイトで

「世界のビッグレースには名馬とともに参戦して話題を振りまき続ける、そんな存在になりたい」

 と、綴っていたが、どこの国でもこのような冷静な判断が下せるからこそ、そのような高い目標を設定することができるのだろう。

 武豊騎手にはこれからも、日本だけではなく世界すらもわかせる活躍を期待したい。

JRA武豊に「good job!」。フルフラット世界制覇の「舞台裏」で見せた“緊急対応”を世界が絶賛!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
  4. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  5. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
  8. 「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
  9. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  10. 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター