
JRA NHKマイルC(G1)へ“因縁”残る!? NZT(G2)3着ウイングレイテスト調教師「タラレバ言いたくなる」横山武「4コーナーの不利が……」
11日に中山競馬場で行われたニュージランドT(G2)は、2番人気のルフトシュトローム(牡3歳、美浦・堀宣行厩舎)が優勝。デビュー3連勝で重賞初制覇と、3歳マイル路線に新星誕生を大きくアピールした。
2着シーズンズギフト、3着ウイングレイテストまでにNHKマイルC(G1)の優先出走権が与えられたこのレース。4着アブソルティスモとは2馬身以上の差がつく、まさに三つ巴の戦いだったが、どうやら後味の悪い決着となってしまったようだ。
「4コーナーの不利が痛かった……あれがなければ、上位2頭とも際どかった」
レース後、そう悔しさを露にしたのは3着ウイングレイテストに騎乗していた横山武史騎手だ。16頭立てで行われた芝1600mのレース。馬群が一塊になって4コーナーを回った際、アクシデントが起きてしまった。
発端となったシーズンズギフトは馬群のやや外目で進路を探していたが、外からコウソクスピードに被せられ、行き場を失っていた。そこで鞍上の津村明秀騎手は、コーナーを回りながら外に進路を求めたが、そこでコウソクスピードと接触……。
結果的に、外へ弾かれたコウソクスピードが、後ろからまくり気味に進出を開始していたルフトシュトロームの進路を塞ぐことに。回避を試みたルフトシュトロームは大きく外を回らされたが、それをマークするように隣にいたウイングレイテストは、さらに大きく外を回る羽目になった。
「一瞬のことでしたが、玉突き事故のように3頭が大きく外を回らされました。その後、コウソクスピードは失速しましたが、ルフトシュトロームとウイングレイテストは猛然と追い上げていましたね。
ルフトシュトロームは勝ったからまだ良いかもしれませんが、悔しいのは3着だったウイングレイテスト陣営。横山武騎手が恨み節なのも仕方ないですよ」(競馬記者)
確かにNHKマイルCの優先出走権は獲れたものの3着では賞金加算できず、今後の進路に大きな影響が出るかもしれない。それもあってか、ウイングレイテストを管理する青木孝文調教師も「タラレバを言いたくなるような、悔しいレースでした」と、結果に納得いっていない様子だった。
なお、シーズンズギフトに騎乗していた津村騎手にはレース後、JRAから「4コーナーで外側に斜行した」として戒告処分が下っている。
「(NHKマイルCへ)権利は獲れましたし、マイルカップでの雪辱を期したいと思っています」とリベンジを誓った青木調教師。ルフトシュトローム、シーズンズギフト、そしてウイングレイテストの3頭は「因縁」を抱えたまま本番を迎えることになりそうだ。
PICK UP
Ranking
23:30更新「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「関東の問題児」がバチバチの叩き合いで痛恨の騎乗停止…被害馬の騎手からもクレーム? 降着の裁決に「迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ち」
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA「一寸先は闇」のような勢力図の激変…注目集めた若手同期の明と暗、あの「お騒がせ騎手」が佐々木大輔に続くブレイク?
- 武豊「こんな馬ではない」アルテヴェローチェ不完全燃焼!レースレベルに疑問残るも…川田将雅「4コーナーで勝つと思いました」の明暗