
JRA 京都新聞杯(G2)は「武豊→藤岡康太」アドマイヤビルゴに死角ナシ!? 極秘「関係者情報」から相手に浮上したのはあのダート馬?
9日(土)に開催される日本ダービー(G1)最終便・京都新聞杯(G2)。「現場の声を重視するブロディN」が、関係者から入手した「極秘ネタ」をお届け!
開いた口が塞がらないとはこのことだ。先週の青葉賞(G2)は「〇」をつけたヴァルコスが2着、「◎」のフィリオアレグロが3着。ここまでは良かったのだが、勝ち馬が情報を元に“切り”と判断したオーソリティ。その日の夜は、ジュースのような口当たりを持ち、しかも安価という“庶民の味方の強いやつ”をしこたまあおることになった。
次の日、二日酔いに悩まされながら、スマホを見ると編集長から「今後のことでお話があります」とメッセージ。痛む頭を抱えながら電話をかけ、泣きついた結果、なんとかこの連載の“継続”が決定。だが、これは首の皮一枚つながっただけ。先週よりもさらに追い込まれている。今週、今週こそは……。
そんな思いを胸に秘め、今回「◎」に選んだのはアドマイヤビルゴ(牡3歳、栗東・友道康夫厩舎)だ。
ここまで武豊騎手を背に2戦2勝。前走の若葉S(L)では、3番手から上がり最速33秒6の末脚を使い快勝。最後に流す余裕も見せた。
レース後、武豊騎手は「かなりの素質馬。クラシックを狙える馬」と絶賛。また元JRA騎手の安藤勝己氏も、「時計も優秀やし、文句なしに強かった」と評価するなど、期待値はうなぎのぼりだ。
「歩幅が大きいタイプなので広い東京競馬場は向いてそうですね。今回は『騎手の移動制限』があるため、武豊騎手から藤岡康太騎手に乗り替わり。自身のHPで武豊騎手は、『乗りたかったところですが、ルールとあれば仕方がありません』と悔しさをにじませていました。
最終追い切りは流す程度でしたが、動きは軽やかでした。1週前で藤岡康騎手を背に栗東CWで6F83秒9、ラスト1F11秒5を記録するなど、しっかり追われていたため、陣営も『直前は軽めでいい』と判断したみたいです。
今回騎乗する藤岡康騎手は、デビュー前からアドマイヤビルゴの稽古で騎乗していたこともあり、スタッフも『テン乗りという感じはなく、むしろ馴染んでいる』と評価は上々。しっかりと結果を出して、ダービーに進んでもらいたいですね」(競馬誌ライター)
PICK UP
Ranking
11:30更新ドウデュース×武豊で有馬記念(G1)!? 右足負傷からの復活へ、池添謙一のインスタグラムに登場!
「一番底を見せてない」安藤勝己氏も潜在能力を評価! 逆境を跳ね除けてリバティアイランドと接戦スターズオンアースに称賛の声
【チャンピオンズC】C.ルメール×川田将雅「無双」はここで終了!? 名手が苦戦する「異質」なG1レース…虎視眈々と一発を狙うジョッキーとは
- C.ルメール「僕の家族」と「大事な馬」で最強馬論争再び? イクイノックスにあってアーモンドアイになかったもの
- 「川田騎手×中内田厩舎」コンビの大器が5戦4勝でオープン入り! ジャパンC直前「ノーステッキ」完勝で中距離重賞路線に名乗り
- ジャパンC(G1)は「キタサンブラックVSドゥラメンテ」の最終章!? キタサン最高傑作イクイノックス完勝も、リバティアイランドらドゥラメンテ勢も存在感
- 【ジャパンC】パンサラッサ「魂の57.6秒」に絶賛の嵐!川田将雅「すばらしい経験ができた」安藤勝己氏「美しいレース」イクイノックスの強さ際立つも、名優が残した爪痕
- 武豊期待のクラシック候補が軒並み敗戦…超大物シンエンペラーが打ち破りたい「不吉な傾向」とは
- 【チャンピオンズC】テーオーケインズ松山弘平も警戒?「武豊不在」でも頼れる助っ人を確保、アイコンテーラーが狙うサンビスタ以来の牝馬V
- ロッテ監督の所有馬が無傷の5連勝!大魔神、ハマの番長、球界のレジェンドらも馬主として有名…将来的なデビューを噂される「ビッグネーム」も興味津々?
関連記事
JRA京都新聞杯(G2)近藤利一さん前妻が “敵前逃亡”!? 「前妻vs後妻」バトルはダービーまでお預け?
JRA 武豊×アドマイヤビルゴの日本ダービー(G1)出走を「最高の代打騎手」がアシスト!? 京都新聞杯(G2)で「ダービー最終切符」を手中へ
JRA「6億円」アドマイヤビルゴに「大本命キラー」北村友一が迫る!? 京都新聞杯(G2)「急成長」マンオブスピリットはC.ルメールもベタ褒めの逸材
JRAアドマイヤビルゴ「日本ダービー」が“アドマイヤ軍団”最終決戦に!? 故・近藤利一氏の“忘れ形見”は、あの「大物」馬主へ……
JRA【京都新聞杯(G2)展望】「6億円」アドマイヤビルゴにC.ルメール「お墨付き」の刺客!? コントレイル&サリオス待つ日本ダービーへ、大注目の一戦!