GJ > 競馬ニュース > D.レーン「スペースがなかった」
NEW

JRA D.レーン「スペースがなかった」ルフトシュトロームはまさかのドン詰まり! 末脚不発も潜在能力の高さ見せた

JRA D.レーン「スペースがなかった」ルフトシュトロームはまさかのドン詰まり! 末脚不発も潜在能力の高さ見せた の画像1

 10日、東京競馬場で行われたNHKマイルC(G1)は、M.デムーロ騎手の9番人気ラウダシオンが制して波乱の決着。孝行息子が父リアルインパクトに初のG1勝利をプレゼントした。

 レースに騎乗した騎手が口々にペースが遅かったと振り返った3歳最強マイラー決定戦だったが、最も悔いが残る結果となったのは4番人気のルフトシュトローム(牡3、美浦・堀宣行厩舎)に騎乗したD.レーン騎手かもしれない。

 初コンビとなるルフトシュトロームに「3戦3勝は簡単にできることじゃない。彼とのコンビで最高の結果を出したい」と大きな期待を寄せて騎乗したが、不完全燃焼のままでレースを終えてしまった。

 レースではスタートの出はあまりよくなかった上に、隣のソウルトレインが外から蓋をする格好で内への進路を窺ったため、後方待機策を余儀なくされた。レーン騎手は外を回るロスを避けて内目に進路を求める。

 ところが、先頭に立ったレシステンシアの逃げはスローで、馬群が団子状態となりポジションを上げることができない。隊列は馬群が凝縮したまま流れてしまい、直線では四方を囲まれて抜け出すスペースがなかった。

 唯一、抜け出せそうなスペースが出来そうだったのは、残り400mでボンオムトゥックとラインベックの間だったが、内にいたストーンリッジ外に膨れたため、塞がってしまった。

 ずっと追い出すことも出来ず、右往左往しながら何とか進路を見つけるだけで精いっぱい。ようやく残り200mでようやくスペースができて猛然と追い上げるも、それまでのロスは大きく5着に終わった。

「位置取りが悪くなったことがこたえてしまった。前の2頭にうまくコントロールされた形になって、直線もスペースがなかったところもあった。外枠がこたえた」とレース後、レーン騎手は悔しそうに振り返った。

 東京競馬場は先週も1勝クラスで1分32秒1が出ている高速馬場。前に行った馬が残るレースも目立っていたのは確かだ。

「今日の東京は外枠の馬には厳しい馬場状態でしたね。8枠に入ったサトノインプレッサやウイングレイテストも外枠が仇となって力を出せませんでした。同じく外枠の7枠から発走となったルフトシュトロームのレーン騎手にしても、一旦内へ潜り込んで抜け出すチャンスを待つしか選択肢がなかったかもしれません。

 直線でうまく進路を見つけることが出来ていれば、勝ち負けできたと思えるだけの走りは見せてくれました。今回の敗戦は力負けというよりも運が悪かったというしかないですね」(競馬記者)

 残念ながら「無敗」は途切れてしまったとはいえ、度重なる不利がありながらも5着に入ったレース内容は評価ができる。

 ポテンシャルは高い馬だけに、次こそは不利なく力を発揮できることを期待したい。

JRA D.レーン「スペースがなかった」ルフトシュトロームはまさかのドン詰まり! 末脚不発も潜在能力の高さ見せたのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
  2. 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
  3. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. 「関東の問題児」がバチバチの叩き合いで痛恨の騎乗停止…被害馬の騎手からもクレーム? 降着の裁決に「迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ち」
  7. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. JRA「一寸先は闇」のような勢力図の激変…注目集めた若手同期の明と暗、あの「お騒がせ騎手」が佐々木大輔に続くブレイク?
  10. 武豊「こんな馬ではない」アルテヴェローチェ不完全燃焼!レースレベルに疑問残るも…川田将雅「4コーナーで勝つと思いました」の明暗