GJ > 競馬ニュース > 「因縁」の舞台で激突の可能性
NEW

JRAクリソベリルVSカフェファラオの実現は? 古馬最強は秋2戦表明で、「因縁」の舞台で激突の可能性が浮上

【この記事のキーワード】, ,
JRAクリソベリルVSカフェファラオの実現は? 古馬最強は秋2戦表明で、「因縁」の舞台で激突の可能性が浮上の画像1
クリソベリル JBISサーチより

 24日、大井競馬場で行われた帝王賞(G1)はクリソベリル(牡4歳、栗東・音無秀孝厩舎)が優勝した。この勝利で国内成績を7戦7勝とし、現役最強ダート馬を再度印象付けた。

 前走のサウジCで初の黒星を喫したクリソベリル。それ以来のレースということが不安視されてか、国内負けなしにもかかわらず、1番人気は大井適性が抜群のオメガパフュームに譲った。

 好スタートから3番手につけたクリソベリルは、スローペースでも折り合いを欠くことなくレースを進める。3コーナーでオメガパフュームが仕掛けてきたことによりペースアップするも、しっかりと対応して直線へ。抜け出しを図ると抜群の手応えで、オメガパフュームに2馬身差をつける勝利を飾った。着差以上に強い内容で、国内最強馬を証明するには十分なパフォーマンスだ。

 川田将雅騎手は「海外帰りで調整が難しい中で、これだけの競馬をしてくれたクリソベリルに本当に頭の下がる思いです。圧倒的なポテンシャルがあると思います」と相棒の能力を高く評価した。

 今後、クリソベリルは休養に入り、秋はJBCクラシック(G1)とチャンピオンズC(G1)の2戦が予定されている。再度、国内を制圧して、来年は海外でリベンジを果たしてほしいところだ。

 そんなクリソベリルにファンが熱望するのは、カフェファラオとの対戦だろう。

 先週のユニコーンS(G3)を1分34秒9のレースレコードで制したカフェファラオ。圧倒的な勝ちっぷりから、3歳最強ダート馬の名をほしいままにしている。そんな3歳代表カフェファラオが古馬代表クリソベリルと激突する日が楽しみで仕方ないはずだ。

「順当にいけば、クリソベリルが出走を表明している12月のチャンピオンズCで対戦する可能性が高いと思われます。実際に、一昨年はルヴァンスレーヴ、昨年はクリソベリルが3歳で制したレースなので、カフェファラオの参戦があってもおかしくないでしょう」(競馬記者)

 だが、違った見方もあるようだ。

JRAクリソベリルVSカフェファラオの実現は? 古馬最強は秋2戦表明で、「因縁」の舞台で激突の可能性が浮上のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
  2. 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  5. セイウンハーデスにも襲い掛かった「不治の病」…“奇跡の復活”カネヒキリ以来の伝説に挑む
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  8. 「関東の問題児」がバチバチの叩き合いで痛恨の騎乗停止…被害馬の騎手からもクレーム? 降着の裁決に「迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ち」
  9. 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
  10. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬