GJ > 競馬ニュース > 「因縁」の舞台で激突の可能性  > 2ページ目
NEW

JRAクリソベリルVSカフェファラオの実現は? 古馬最強は秋2戦表明で、「因縁」の舞台で激突の可能性が浮上

【この記事のキーワード】, ,

「クリソベリルとカフェファラオの対戦が年内に実現しない可能性は少なくないかもしれません。カフェファラオにはアメリカのクラシック競走に出走するという選択肢もあり、もし9月のケンタッキーダービー(G1)、10月のプリークネスS(G1)に参戦するとなれば、チャンピオンズCの出走はなさそうですね。

カフェファラオの父アメリカンファラオは米3冠馬なので、アメリカのダート適性もありそうですし、日本調教馬初の偉業にもついつい期待してしまいます。

そうなった場合は、来年のサウジCやドバイWC(G1)での初対戦となるかもしれません。これはこれで盛り上がりそうですね」(別の記者)

 今年創設されたサウジCは、ゴールドドリームとクリソベリルがそれぞれ6着、7着に敗れた因縁のレース。また、今年中止となったドバイWCは2011年にヴィクトワールピサが優勝しているが、このときはオールウェザーでの開催。2015年から再びダート開催になってからは、日本馬の最高着順は5着と苦戦が続いている。

 もし、カフェファラオが米国で結果を出して、中東のビッグレース参戦となれば大盛り上がりとなるだろう。そこに国内最強のクリソベリルが出走すれば、海を越えて日本のファンが熱い視線を送ること間違いなしだ。

 待ち遠しいダート最強馬の激突はいつ実現するだろうか。その時を楽しみに待ちたい。

JRAクリソベリルVSカフェファラオの実現は? 古馬最強は秋2戦表明で、「因縁」の舞台で激突の可能性が浮上のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA“6億円馬”ディナシー「セレクトセール最高落札馬は走らない」負の格言代表的存在が繁殖牝馬セールへ
  2. 天才・武豊と帝王・岡部幸雄の意地がぶつかり合った「天と地」の決戦。天皇賞・春(G1)に25年の時を経て再び訪れた「世紀の対決」
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. 成績低下のM.デムーロ、三浦皇成に「不穏」な噂…腕だけなく馬質も重要な騎手業、彼らが不満を隠せなかった「決定的な理由」とは
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  7. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  8. JRA M.デムーロ「低迷」のきっかけはドウデュースの調教師!? 復権に欠かせないのは失った信頼関係の改善か
  9. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  10. サトノアラジンに「鬱」疑惑!? 香港マイル(G1)に挑む日本マイル王の電撃引退の「裏事情」とは