GJ > 競馬ニュース > ミスディレクション好走条件そろった!
NEW

JRA小倉記念(G3)ミスディレクションに好走条件そろった!五輪による“日程変更”と“血統”を味方に波乱演出へ!?

【この記事のキーワード】,

JRA小倉記念(G3)ミスディレクションに好走条件そろった!五輪による日程変更と血統を味方に波乱演出へ!?の画像1

 16日(日)、小倉競馬場では夏のハンデ重賞、小倉記念(G3)が開催される。

 今年はもともと、東京五輪が予定されていたため、夏のJRA開催日程が大幅に変更される予定だった。しかし、新型コロナウイルス感染拡大の影響で五輪は延期され、番組の一部再編成もあった。函館と札幌開催が例年通りの順番で施行された一方で、通常なら7月下旬に開幕する夏の小倉競馬は、今年は1か月近くずれ込んだ。

 そして8月15日(土)にようやく開幕週を迎え、例年は2週目に開催されていた小倉記念が、今年は開幕週に行われる。

 このイレギュラー日程の恩恵を受けそうなのが、小倉記念で自身2度目の重賞に挑戦する逃げ馬のミスディレクション(セン6歳、栗東・武幸四郎厩舎)だ。

 過去10年の小倉記念では、逃げ馬は「0-0-2-8」と決して相性がいいレースではない。しかし、今年は開幕週に日程が変更されたことを考慮する必要がある。そこで浮上したのが、この人気薄だ。

 夏の小倉芝コースの開幕週と2週目のデータを比較すると、ミスディレクションには有利となる傾向が浮かび上がった。以下が、過去10年の夏の小倉芝コースで行われた全レースを対象にはじき出したデータだ。

【夏の小倉芝コース、開幕週(1~2日目)と2週目(3~4日目)の逃げ馬成績、2010年以降】
開幕週 38-14-11-98(勝率23.6%)
2週目 29-16-20-102(勝率17.4%)

 やはり、開幕週の良好な状態の芝では逃げ切る確率が格段に高い。勝率23.6%なので、4レースに1勝近くしている計算だ。一方、2週目に入ると、6レースに約1勝とその差を見過ごすことはできない。

 ミスディレクションは3勝クラスを勝ち上がったばかりだが、近5走は全て逃げの手を打つなど、“逃げてこそ”の馬。逃げた時の成績「5-2-3-9」に対し、ハナを奪えなかった時は「0-0-0-7」。出遅れや、他馬にハナを譲った場合は大敗も覚悟しなければいけない。

 最大の懸念は出遅れだが、今回は2枠2番の絶好枠に収まったことはプラス。これまで先入れの奇数馬番では「1-1-3-11」とやや苦戦しているが、後入れの偶数馬番では「4-1-0-5」。好発から楽にハナを切る可能性は高い。

JRA小倉記念(G3)ミスディレクションに好走条件そろった!五輪による“日程変更”と“血統”を味方に波乱演出へ!?のページです。GJは、競馬、, の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
  7. JRA最強の「幸運馬主」Dr.コパが語るヤナガワ牧場「大成功」秘話!キタサンブラック、コパノリッキーが誕生したのは「〇〇」のおかげ?
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  10. 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】