JRA戸崎圭太「今年は俺だったのになぁ」無念の日本ダービー辞退から4カ月。セントライト記念(G2)サトノフラッグ「コンビ復活」に笑み隠せず

大物ディープインパクト産駒として2歳時から注目を集めていたサトノフラッグ(牡3、美浦・国枝栄厩舎)が、21日のセントライト記念(G2)でついに再始動だ。
鞍上は新馬戦で手綱を取った戸崎圭太騎手に戻り、新たな気持ちでリスタートを切る。
昨年10月の新馬戦に騎乗した際「余裕残しでレースに臨むことになりました。いいモノは持っていますし、次は変わると思います」と話していた戸崎騎手。実際、その後は3連勝となった訳だが、その背中に戸崎騎手の姿はなかった。昨年11月の落馬事故で長期休養していたからだ。
未勝利、1勝クラスとアイルランドの天才ジョッキーO.マーフィー騎手が騎乗して連勝し、マーフィー騎手帰国後の弥生賞ディープインパクト記念(G2)では戸崎騎手が騎乗する予定だったが復帰が間に合わず、武豊騎手が騎乗。ディープインパクト産駒のサトノフラッグは、父の主戦騎手の手綱でディープインパクト記念“初年度”に相応しい末脚で快勝した。
結局、サトノフラッグはその後、2番人気の皐月賞(G1)、4番人気の日本ダービー(G1)でも戸崎騎手とのコンビを組めないまま春シーズンを終えた。
「今年は俺だったのになぁ……」
『競馬ラボ』で連載中のインタビュー企画『週刊!戸崎圭太』で、ダノンキングリーで2着に敗れた昨年の日本ダービー直後に戸崎騎手が思わず漏らした言葉だ。
戸崎騎手は昨年まで、日本ダービーで2年連続の2着という悔しい思いを味わっており、インタビュー内では「本当に1着だけが欲しいですよね」とダービーに対する熱い思いを語っていた。
そんな戸崎騎手は今春、日本ダービーの1週前となる5月23日から復帰したが、サトノフラッグは武豊騎手が騎乗したこともあって参戦は叶わなかった。
「サトノフラッグでのダービー挑戦」という意識は、きっと心の中に持っていたはずだ。
それから約3か月半。いよいよコンビ復活となり先週、今週とサトノフラッグに追い切りで跨った戸崎騎手。その感触を『サンスポ』の取材で明かしている。
PICK UP
Ranking
17:30更新
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA横山典弘「ポツン」について激白!「俺のポツンがあまり好まれていないことはわかってる」知られざる「2つ」のポツンと、それでも続ける理由とは
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……
- エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
- 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
関連記事

JRAセントライト記念(G2)データから浮上した人気薄激走馬! 夏の上がり馬で「買える」のは、アノ馬だけ!?

JRAサリオスを置き去り! セントライト記念(G2)フィリオアレグロ追い切りで好仕上がりアピールも……「本格化は来年」の運命?

JRAデビュー2年目若手騎手が「試練の降板」……。セントライト記念(G2)でベテラン騎手起用にやむを得ない事情か

JRA「元メジャーリーガー」馬主で明暗くっきり。セントライト記念(G2)ヴァルコス出走の裏で、あの馬は……

JRAセントライト記念(G2)2週連続「横典マジック」炸裂でミッキースワローに続けるか!? 後方ポツンから圧勝した素質馬が「異例」の出戻りで重賞挑戦
















