NEW

JRA藤原調教師「激怒」戸崎圭太はレッドベルオーブ「レコード圧勝」に何を思う? エポカドーロの半馬身から2年、大器はワグネリアン福永祐一の手に

【この記事のキーワード】, ,

JRA藤原英昭調教師「激怒」戸崎圭太はレッドベルオーブ「レコード圧勝」に何を思う? エポカドーロの半馬身から2年、大器はワグネリアン福永祐一に手にの画像1

「ポテンシャルの高さは感じましたが……」

 19日、中京競馬場で行われた2歳未勝利は、福永祐一騎乗のレッドベルオーブ(牡2歳、栗東・藤原英昭厩舎)が、従来のレコードを1.1秒も更新するスーパーレコードで優勝。2着に3馬身半差をつける圧勝劇で、クラシック戦線に大きく名乗りを上げた。

 まさにライバルが気の毒になるほどの楽勝劇だった。

 最後の直線で福永騎手が、ムチを入れてゴーサインを送ると、あっという間に後続を引き離してゴール。レース後、鞍上から「次は重賞に挑戦してもいい」と強気なコメントが飛び出せば、レースを見守った藤原英昭調教師も「能力は確か。このまま経験を積ませて成長させていきたい」と、すでに大きな舞台を見据えている。

JRA藤原英昭調教師「激怒」戸崎圭太はレッドベルオーブ「レコード圧勝」に何を思う? エポカドーロの半馬身から2年、大器はワグネリアン福永祐一に手にの画像2

 その一方、前走のデビュー戦でレッドベルオーブに騎乗していた戸崎圭太騎手は、どのような心境でこのニュースを受け止めただろうか。

「あれだけスタート出たのなら、もっと前に行かないと……」

 今年8月、レッドベルオーブのデビュー戦で1番人気に支持されながらも2着に敗れた戸崎騎手に対してレース後、藤原調教師は気持ちを隠さなかった。

 本馬が所属する東京サラブレッドクラブの公式HPには「ジョッキーが調教に乗っていないので、気を使いながら折り合い重視になってしまった印象」と、関東のトップジョッキーを激しく叱責するコメントが掲載されている。最後には「乗り方ひとつで勝てていたでしょう」とまで言い切った。

「あくまでクラブ内(一口馬主に向けて)で発表されたコメントですが、ここまで言うのは珍しいと思います。レース後に戸崎騎手も『ポテンシャルの高さは感じましたが(アクセルを)踏み遅れてしまったのが悔やまれます』と後悔していた通り、藤原調教師にも思うところがあったんでしょうね。

レッドベルオーブがどれだけ高い能力を持っているのかは、今日のレースで証明されましたし、中山で騎乗していた戸崎騎手としても複雑な心境だと思いますよ」(競馬記者)

JRA藤原調教師「激怒」戸崎圭太はレッドベルオーブ「レコード圧勝」に何を思う? エポカドーロの半馬身から2年、大器はワグネリアン福永祐一の手にのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 目を掛けた愛弟子の「造反」に師匠がブチ切れ!? 今村聖奈、角田大河の謹慎中に存在感発揮も…安田記念前に師弟関係で遺恨勃発か
  2. 名コンビ・吉田隼人×ソダシは「なぜ」解散に至ったのか。D.レーン→川田将雅「勝利至上主義」に走った陣営の裏事情
  3. 日本ダービー「69年ぶり」テン乗り制覇の裏で涙をのんだ前任騎手…「この馬の能力を出せず申し訳ありません」ドン詰まり不完全燃焼のリベンジへ
  4. 安田記念(G1)「警報級大雨」でソダシやばし!? ジャックドールと「共倒れ」の危機
  5. 「若手の筆頭株」とソダシの元主戦の間に亀裂!? 安田記念(G1)ガイアファースに騎乗も…2人揃ってエージェント変更を迫られた舞台裏
  6. 「武豊×ウオッカ」以来の偉業に挑む戸崎圭太、“府中の鬼”ソングラインの連覇あるか
  7. 安田記念(G1)武豊「マイル進言」も課題山盛り!? 勝てばウオッカ以来14年ぶり…ジャックドールが露呈した「致命的な弱点」とは
  8. ジョッキーカメラ「非公開」に疑問の声…注目度MAXでまさかの音沙汰なし、「お蔵入り」濃厚にファンから賛否両論
  9. 北島三郎オーナーが激怒か……キタサンブラックを「邪魔」したアノ馬に「勝てもしないくせに」?
  10. 日本ダービー「30年ぶり」落馬の坂井瑠星に吉兆サイン!? ドゥラエレーデは宝塚記念(G1)を視野…ダービージョッキー予感させる偉大な先輩の足跡