GJ > 競馬ニュース > ディアドラ「異色の経歴」新パートナーが...
NEW

凱旋門賞(G1)「引退撤回」はエネイブルだけじゃない! JRAディアドラ「異色の経歴」新パートナーが下剋上の起爆剤か

凱旋門賞(G1)「引退撤回」はエネイブルだけじゃない! JRAディアドラ「異色の経歴」新パートナーが下剋上の起爆剤かの画像1

 4日、フランスのパリロンシャン競馬場で世界最高峰のレース・凱旋門賞(G1)が開催される。日本でも馬券発売がされるため、多くのファンが熱い視線を注ぐことになりそうだ。

 日本のジョッキーからは武豊騎手がアイルランド調教馬ジャパンで参戦を予定している。そして日本馬から唯一出走するのが、ディアドラ(牝6歳、栗東・橋田満厩舎)だ。

 昨年3月に出走したドバイターフ(G1)後、イギリスのニューマーケットを拠点に構えるディアドラ。香港、サウジアラビアなど、世界中のレースを転戦し、日本馬という枠にとらわれない存在となっている。昨年はナッソーS(G1)を制し、日本馬として19年ぶりのイギリスG1制覇という快挙を達成した。

 だが、今年初戦のモハメドユスフナギモーターズCを2着に敗れ、エクリプスS(G1)で5着、前走のナッソーSは最下位の7着に惨敗。いい臨戦過程で凱旋門賞を迎えられるとは言い難いだろう。

 昨年の凱旋門賞を2着に敗れ、「引退撤回」して史上初の3勝目を狙うエネイブルをはじめとした強力なライバルと比較すれば、ディアドラは伏兵の1頭にすぎない存在である。

 さらに、ディアドラにとって不安材料となるのが、O.マーフィー騎手とのコンビ解消だ。

 昨年のナッソーS以降、7戦すべてで手綱を取ってきたマーフィー騎手だが、欧州の移動制限や、カタールレーシングとの専属契約の関係で騎乗できないことになった。日本でもお馴染みの名手からの乗り替わりは歓迎できるものではないだろう。

 しかし、新パートナーとなるJ. スペンサー騎手に大仕事をやってのける期待が持てそうだ。

 日本ではあまり馴染みのないスペンサー騎手。これまでにジャパンC(G1)で4回、16年のワールドオールスタージョッキーズで計5回の来日をしている。だが、一度も馬券に絡んだことがないため、日本のファンに知られていないのは無理もないかもしれない。

 ただ、そんなスペンサー騎手が輝かしく、異色の経歴を持っていることは覚えておいた方がよさそうだ。

凱旋門賞(G1)「引退撤回」はエネイブルだけじゃない! JRAディアドラ「異色の経歴」新パートナーが下剋上の起爆剤かのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「最強マイラー」に降りかかった予想外の火の粉…「名義貸し」の発覚したオーナーは馬主資格をはく奪、不運の名馬トロットサンダー【競馬クロニクル 第41回】
  2. JRA宝塚記念(G1)横山典弘「息子愛」でタイトルホルダー救った!? 好アシストに陣営からも感謝の声、横山和生が「最大のピンチ」を脱した裏側
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
  5. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  6. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  7. JRA今村聖奈「大ブレイク」の陰で悲痛な叫び。「何のために騎手になったのか」乗鞍激減、レース開催日に”お留守番”続出
  8. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  9. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  10. JRAイチの「豪快王」小島太列伝。愛人、酒席トラブルあっても名騎手、名調教師の生き様に曇りなし