GJ > 競馬ニュース > ヨシオ「冷やかし出走」疑惑に西山オーナー反論!  > 2ページ目
NEW

JRAジャパンC(G1)ヨシオ「冷やかし出走」疑惑に西山茂行オーナー反論! 「何言っているんだ」最強馬決定戦の“珍客”に隠された陣営の思い

【この記事のキーワード】, ,

 ヨシオの元馬主となる仲山誉志夫さんと親しい友人だったという西山オーナー。しかし、2018年の暮れに仲山さんは不慮の事故で他界……ヨシオは仲山さんの父が引き取り、後に友人の現オーナーの岩見裕輔氏へ売却されたという。

 西山オーナーは『日刊スポーツ』で連載しているコラムや、自身のブログを通じて「個人馬主にとって、ジャパンCのパドックに立つことは夢」と、その重要性を語るとともに「ヨシオは仲山誉志夫さんの夢を背負って出走している」と発言。

 一部の「出走手当目あて」という風潮に対して「何言ってるんだという思い」と異を唱えている。

「ヨシオはその名の通り、オーナーの仲山誉志夫(よしお)さんから命名された馬。関西在住の仲山さんですが、関東の西山オーナーとは、よく東京や中山に遠征するヨシオが懸け橋になったとか。競馬場帰りなどで食事に出かける昵懇の仲だったそうです。

今回、異例の出走となったヨシオですが『日刊スポーツ』のコラムによると、陣営はもしフルゲートになって、ヨシオのせいで出走できない馬が出れば自重するという覚悟があったそうです。

西山オーナーも『ヨシオが勝つと予想しているわけではありません』と語っている通り、現実的には厳しい状況のヨシオですが、レースに挑戦すること自体は陣営の自由。親しみを持って応援しているファンも少なくないと思いますよ」(競馬記者)

 西山オーナーが「これが競馬の楽しさ」と語った通り、馬券というギャンブルの側面がありながら、競走というスポーツの側面を持ち合わせているのが競馬の魅力だ。

 ならばスポーツが必ずしも勝利至上主義ではなく、それぞれのファンが自分の応援したいチームや選手を自由に応援しているように、ヨシオもまた自由に応援されるべき存在であるはずだろう。

JRAジャパンC(G1)ヨシオ「冷やかし出走」疑惑に西山茂行オーナー反論! 「何言っているんだ」最強馬決定戦の“珍客”に隠された陣営の思いのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  2. 春のG1戦線に水を差す「醜聞」続く…現役騎手の父に詐欺容疑、G1馬オーナーが逮捕
  3. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  7. 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
  8. 【有馬記念】「使い分け」に一石投じた戸崎圭太が意地!ルメールキラーが3勝目で今年の屈辱もスッキリ?
  9. JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
  10. JRA石橋脩「乗り替わり」ラッキーライラックとの別れ避けられず? 「意味深コメント」と「状況」