
JRA松山弘平が名門・堀厩舎に「急接近」!? ジャパンC(G1)デアリングタクト初黒星も、最終日に挙げた「価値ある1勝」
更なる飛躍につながったかもしれない。
3冠馬対決に沸いたジャパンC(G1)は先輩3冠馬アーモンドアイの優勝で幕を閉じた。自身の芝G1勝利記録を9勝に伸ばし、有終の美を飾った。
その一方、無敗の3冠牝馬として挑んだデアリングタクトは3着。キャリア初の黒星を喫した。
松山弘平騎手は「強い相手に引けをとらない競馬ができました。これからの馬ですし、成長してほしいです」と今後の飛躍を願うコメントを残した。
今年、デアリングタクトとのコンビで大ブレイクを果たした松山騎手。牝馬3冠という大偉業だけでなく、現在116勝で全国リーディング4位につける大活躍だ。また、この勝ち鞍はすでにキャリアハイを更新しており、重賞も8勝と昨年の2勝を大きく上回っている。次世代を担う騎手の最前線に立つホープである。
ジャパンCは無念の敗戦となったが、その前に行われた東京11RのウェルカムS(3勝クラス)は価値ある1勝だったかもしれない。
同レースで松山騎手は5番人気ヒシイグアス(牡4歳、美浦・堀宣行厩舎)に騎乗。好位からの競馬で、粘るショウナンハレルヤをゴール前で捉えて勝利を飾った。
これまでヒシイグアスに騎乗してきたジョッキーは、R.ムーア騎手、M.デムーロ騎手、C.ルメール騎手、F.ミナリク騎手、D.レーン騎手とすべて外国人騎手。初めて日本人騎手を背に勝利を飾った。
「堀厩舎は外国人ジョッキーを起用することで有名です。基本的に騎乗依頼は石橋脩騎手、C.ルメール騎手、M.デムーロ騎手に集中しています。
ただ、ウェルカムSはデムーロ騎手、ルメール騎手はともにお手馬が出走しており、石橋騎手が阪神にいるということで、松山騎手に白羽の矢が立ったようです。これには短期免許で来日している外国人騎手がいないという背景も影響しているように感じます」(競馬記者)
PICK UP
Ranking
23:30更新「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「関東の問題児」がバチバチの叩き合いで痛恨の騎乗停止…被害馬の騎手からもクレーム? 降着の裁決に「迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ち」
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA「一寸先は闇」のような勢力図の激変…注目集めた若手同期の明と暗、あの「お騒がせ騎手」が佐々木大輔に続くブレイク?
- 武豊「こんな馬ではない」アルテヴェローチェ不完全燃焼!レースレベルに疑問残るも…川田将雅「4コーナーで勝つと思いました」の明暗
関連記事
JRAジャパンC(G1)アーモンドアイ圧勝に「ルメール」の執念!? 土日12回に及ぶトライアンドエラーで見つけたVロード…… 福永祐一、松山弘平との違いが浮き彫りに
JRAデアリングタクト松山弘平「特にないです」と弱気発言!? アーモンドアイ、コントレイルとの三強対決に「泣き」の言葉も自信を深める「その理由」
JRAジャパンC(G1)デアリングタクトに東京2400mの洗礼再び!? 松山弘平「鬼門」コースで「試運転」わずか2回……
JRA「7馬身差」松山弘平メイショウカズサ独り旅! 名伯楽・松田国英師「秘蔵っ子」を撃破……4連勝でダート頂点争いに殴り込み
JRA「8馬身」福永祐一も惚れ込んだ「幻の最強馬」弟が圧勝! サウンドキアラ敗戦活かした松山弘平の技あり騎乗……スワンS(G2)の鬱憤晴らした?