真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2020.12.27 16:00

JRA有馬記念(G1)除外の悔しさを胸に……ディープボンドVSバイオスパークは重賞2連勝なるか【中山金杯(G3)展望】
編集部
今年2月に小倉大賞典(G3)を制し、3年ぶりの勝利を挙げたカデナ(牡6歳、栗東・中竹和也厩舎)は、三浦皇成騎手とのコンビで出走を予定している。
小倉大賞典後は5戦し、そのうち3戦でG1。大阪杯4着、宝塚記念12着、天皇賞・秋8着と一線級に果敢に挑戦してきた。中山金杯には、2018年と20年に出走。それぞれ、10着と11着に敗れている。ただし、17年には同コースの弥生賞(G2)を勝っており、怖い1頭であることは間違いない。
今年の中山金杯でトリオンフを優勝に導いたM.デムーロ騎手は、ダーリントンホール(牡4歳、美浦・木村哲也厩舎)とのコンビで連覇を目指す。
今年は、共同通信杯(G3)を制し、クラシック戦線に名乗りを上げた欧州血統の外国産馬。皐月賞では6番人気6着と健闘したが、ダービーは13着。それ以来となる7か月ぶりの実戦で、仕上がり状態に注目が集まる。
11月に帰厩後は、チャレンジC(G3)を目指すも状態が上がらず、満を持して中山金杯に目標を切り替えた。2勝はいずれも1800mで挙げており、前走のダービーから2ハロンの短縮はプラスに働くはずだ。久々でも勝ち切る能力を秘めている。
この他には、1年前のこのレースで2着に好走したウインイクシード(牡6歳、美浦・鈴木伸尋厩舎)。同3着のテリトーリアル(牡6歳、栗東・西浦勝一厩舎)も虎視眈々。さらに、7か月の休養を挟み自己条件を2連勝中のヒシイグアス(牡4歳、美浦・ 堀宣行厩舎)も昇級初戦でハンデ次第で一発があっても驚けない。
年明け最初の重賞、“金杯で乾杯”をできるのはどの陣営となるか。中山金杯は1月5日の15時35分に発走を予定している。
PICK UP
Ranking
11:30更新「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 「関東の問題児」がバチバチの叩き合いで痛恨の騎乗停止…被害馬の騎手からもクレーム? 降着の裁決に「迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ち」
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- セイウンハーデスにも襲い掛かった「不治の病」…“奇跡の復活”カネヒキリ以来の伝説に挑む
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「一寸先は闇」のような勢力図の激変…注目集めた若手同期の明と暗、あの「お騒がせ騎手」が佐々木大輔に続くブレイク?
- 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
- 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター
関連記事
JRA「騎手買い」でダービーの大穴発見!? 重賞で驚異的な好成績を残しているアノ騎手を狙い撃ちで高配当ゲットも?
JRA池添謙一「意識して乗りに来た」エリザベス女王杯(G1)の裏で作戦勝ち! G1より福島記念(G3)を優先した理由とは
JRA荒れる函館記念(G3)は直木賞・芥川賞から浮上した「サイン馬券」で決まり!? 馳星周氏「直木賞のご褒美に……」希望したのは、あの名馬一族の激走!
JRA新潟記念(G3)カデナ「鬼脚炸裂」の大チャンス到来! 展開不向きの宝塚記念(G1)は度外視可能!?
JRAサートゥルナーリアが、ラッキーライラックが陥る自滅!? 「雨」の宝塚記念(G1)に魔境の歴史……アンカツを驚かせた、あの“鬼脚”炸裂か