真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2020.12.28 12:00

JRA有馬記念(G1)M.デムーロ&武豊「無限列車」に搭乗失敗!? 「ゴチャゴチャした」枠順抽選会の「明暗」が大逆転
編集部
まるで1つの“列車”のように、ビクトリーロードを駆け抜けていった。
27日に中山競馬場で行われた有馬記念(G1)は、クロノジェネシスが優勝。史上8頭目となる同一年におけるグランプリ春秋連覇を成し遂げた。
「岡部さん、何の枠引いてんの?」(8枠15番、横山典弘騎手)
「もう一回引いてもらえます?」(8枠16番、岩田康誠騎手)
「もう少し内が欲しかった」(5枠10番、池添謙一騎手)
「もう少し内に越したことはない」(4枠7番、福永祐一騎手)
上記は、有馬記念の枠順を決める公開抽選会の結果を受けたジョッキーたちのコメントだ。全員に共通するのは「少しでも内枠が欲しい」という思惑だったに違いない。
しかし、結果は9番クロノジェネシスが優勝、2着に14番サラキア、3着に13番フィエールマンが入線するなど、例年の傾向と真逆となる外枠有利の結果となった。
その影響をモロに受けたのが、枠順抽選会で3枠5番に入り「てっきり1番かと」と軽快なジョークを飛ばした武豊騎手と、2枠4番に「サイコー。とっても嬉しいです」と喜びを爆発させたM.デムーロ騎手だ。
レース後、5着同着に終わったワールドプレミアに騎乗していた武豊騎手が「スタートは出たので、ポジションを取りに行ったらゴチャゴチャした」と不満を漏らせば……。
10着に大敗したラヴズオンリーユーのデムーロ騎手も「馬場が良くなくて、特に内が悪いので、4頭分外を走りたかった。ただ、外からのプレッシャーがきつくて」と、まさに無念といった様子。枠順抽選会の「明暗」が見事に逆転する結果となった。
その象徴的な現象が、実は1周目の正面スタンド前で起きていた。
PICK UP
Ranking
23:30更新横山武史「コメントしないから!」に現場騒然…怒りが収まらなかったソールオリエンスの惜敗、手塚貴久師「2馬身くらいロス」の裏事情
幻のダービー馬と菊花賞馬の「落選」を惜しむ声続々…メイケイエールも一歩届かず、ぬいぐるみ化が実現したのは?
審議長引いた「斜行体当たり」も降着なし 横山武史「コメントしないから!」に現場騒然 「帰国」J.モレイラも心中複雑!?【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
- 天皇賞・秋(G1)イクイノックス対ドウデュースが実現!川田将雅の有力馬とあの「香港最強馬」の再戦も!?
- 風雲急を告げる菊花賞戦線…ソールオリエンスが敗れタスティエーラは「50年ぶり」の壁、混戦模様のキーワードは「マヤノトップガン」を探せ?
- 「距離延びていいと思わん」安藤勝己氏がセントライト記念組を辛口ジャッジ! 元一流騎手の見解に「今年はお願いしますよ」の声が出たワケ
- 1着賞金「約5億円」でも重賞じゃない!? 武豊が挑むジャパンCや有馬記念並みの注目レース、オオバンブルマイと「大盤振る舞い」なるか
- 古馬オープンを「子供扱い」の衝撃…G1・4勝馬リスグラシュー「長男」シュヴェルトリリエがいよいよヴェールを脱ぐ
- JRA荻野極と横山武史が「誤爆」で一触即発!?「ふざけんな!ナメてんのか!」1番人気大敗の腹いせにタオル投げるも……
- 「レイデオロ以上の乗りやすさ」C.ルメールがゾッコンの大物登場か…「失敗種牡馬」の評価を覆す反撃、エフフォーリアの鹿戸雄一師も「いいモノを持っていそう」
関連記事
【有馬記念】ラヴズオンリーユー「なぜ下げた」!?……先行宣言M.デムーロ “不可解”位置取り、痛恨の「12月未勝利」でフィニッシュ
JRAクロノジェネシス「リスグラシューの法則」で有馬記念(G1)制覇! 過去4戦4勝「確勝サイン」はレース前から出ていた!?
安藤勝己氏「予言」ピタリ!? 「完成度でコントレイルの後塵を拝してきたけど……」有馬記念(G1)11番人気サラキア2着激走に「あの馬」の大進化の期待高まる
JRA武豊期待の「超大物」シュリが登場!「有望株」団野大成&岩田望来は飛躍のきっかけ作れるか【京都金杯(G3)展望】
JRA有馬記念(G1)除外の悔しさを胸に……ディープボンドVSバイオスパークは重賞2連勝なるか【中山金杯(G3)展望】