
JRAコントレイル世代に「緊急事態宣言」!? クラシック好走馬「惨敗」で、4歳低レベル説が再燃。頼みの綱は2週間後のアノ馬たちか
5日、JRAは今週末に中山競馬場で行われる3日間開催(9、10、11日)を無観客競馬とすることを発表した。また、関東圏のウインズ等についても発売は取りやめとなる。
JRAは「首都圏での新型コロナウイルス感染症の感染状況等を踏まえ」という理由を発表しているように、猛威を振るう新型コロナウイルスが大きく影響しているようだ。
政府は首都圏の1都3県を対象に「緊急事態宣言」を7日に出す方針を明らかにしており、感染拡大防止のためにはやむを得ない対応と言えるだろう。
その一方、5日の競馬開催はコントレイル世代にとって緊急事態とも言える結果となった。
中京10Rの万葉S(OP)には2頭の4歳馬が出走。ブラックホールは菊花賞(G1)で5着に入った実績から1番人気の支持を集めた。アンティシペイトは抽選除外の憂き目に遭って菊花賞の出走は叶わなかったが、世代屈指の期待馬である。それに加えて53キロの軽ハンデが魅力だったことから2番人気に推された。
オープンクラスで不甲斐ない走りを見せられないはずの2頭だったが、アンティシペイトが4着、ブラックホールは8着に惨敗。距離適性は問題ないと思われていただけに、この敗戦は世代レベルを疑問視されかねない結果となった。
さらに、中山金杯(G3)には日本ダービー(G1)で5着、菊花賞で4着のディープボンドが出走するも、まさかの14着。クラシックで好走した馬だけに、G3で大敗するというのは予想外の事態である。他にも共同通信杯(G3)の勝ち馬ダーリントンホールが最下位の17着に敗れた。
唯一の救いとなるのが、ココロノトウダイが2着に好走していることだ。しかし、53キロの軽ハンデを活かしての好走という見方ができるため、世代の低レベル説を覆すものとは言い難いだろう。
「有馬記念(G1)ではバビットが13着、オーソリティが14着に惨敗しました。3歳馬が掲示板を外したのは12年ぶりの出来事です。また、エリザベス女王杯(G1)でも3歳馬はすべて馬券圏外だったということで、世代レベルの低さが囁かれ始めました。
世紀の一戦・ジャパンC(G1)で結果を残していることから、コントレイルとデアリングタクトの評価を下げる必要はありません。ただ、今日の結果を見るとやはり弱い世代と言われても仕方ないかもしれませんね。
3冠馬が出る年は世代レベルが低いと言われますが、現4歳世代もそれに該当するかもしれませんね」(競馬記者)
意地を見せることが期待されるのが、菊花賞で2着のアリストテレス、3着のサトノフラッグだろう。この2頭は24日のAJCC(G2)に出走を予定しているため、ここで結果を出しておきたいところだ。
もし、2頭とも凡走するようなことがあれば、4歳低レベル説は揺るぎないものとなってしまうかもしれない……。
PICK UP
Ranking
17:30更新横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
- 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
関連記事
JRA「大激戦」武豊VS福永祐一! 京都金杯(G3)で激突も…… 待っていたのは衝撃の結末
JRA川田将雅メインレース不参加「極上3鞍」も未勝利の大誤算……。C.ルメール“正月休み”のチャンスをものにしたのはアノ騎手
JRAソダシ&サトノレイナスと“接戦”テンハッピーローズが中心も……トリオンフの半妹クールキャットにオークス2着馬の孫娘も登場【フェアリーS(G3)展望】
JRAアーモンドアイらG1馬を多数輩出!出世レースは「ノーザンF」期待の良血ククナ&レゾンドゥスリールVS「実績上位」バスラットレオン【シンザン記念(G3)展望】
JRA武豊の単勝1.5倍「大本命」惨敗から1年、今年の共同通信杯(G3)はG1級!? アルアイン弟の良血馬シャフリヤールほか実力馬多数参戦……