GJ > 競馬ニュース > 種牡馬モーリスは「何」が変わったのか
NEW

JRA種牡馬モーリスは「何」が変わったのか。想定外の追い風も? 重賞連勝中の絶好調サイアーを徹底解剖!

【この記事のキーワード】,

JRA種牡馬モーリスは「何」が変わったのか。想定外の追い風も? 重賞連勝中の絶好調サイアーを徹底解剖!の画像1

 今年のモーリス産駒は、ひと味違う。

 先週20・21日に開催された3場では、出走した産駒15頭のうち4頭が勝利。なかでも土曜日の重賞ファルコンS(G3)を制したルークズネストは印象的だった。

 同馬は今年1月のシンザン記念(G3)2着馬。記念すべき、モーリス産駒の重賞初制覇を記録した同重賞では、優勝したピクシーナイトと仲良く産駒ワンツーフィニッシュを決めている。

 さらに先々週の14日(日)には、フィリーズレビュー(G2)でシゲルピンクルビーが優勝。今年3月下旬の段階で、モーリス産駒はすでにG2を1勝、G3を2勝しており、重賞未勝利だった昨年が嘘のような成績を挙げている。

 ほかにも1月の京成杯(G3)でテンバガーが3着など、今年のクラシックロードや3歳戦で注目せざるを得ない種牡馬になりつつあるモーリス。昨年の新種牡馬時代から、2年目に突入した産駒成績を振り返ろう。

 現役時代の中央15戦8勝も立派だが、香港3戦3勝が印象に残るモーリス。安田記念、マイルCS、天皇賞・秋(すべてG1)のほか、香港マイル、チャンピオンズマイル、香港カップ(すべて香港G1)を制した実績を手土産に、所属していた堀宣行厩舎の“同僚”ドゥラメンテと2017年に種牡馬入り。初年度は265頭の繁殖牝馬と交配された。

 期待された初年度産駒は、2020年にデビュー。31勝を挙げたものの、2着38回、3着21回と勝ちきれない点が話題に挙がるなど、競馬ファンの間では、成功したか否か賛否両論が巻き起こっていた。

 ところが2年目の今年は、先週の時点ですでに21勝をマーク。種牡馬ランキングでは、堂々の10位。22勝のキングカメハメハに次ぐ成績を残している。JRAの開催に限定すると、今年1月からの全12週のうち、産駒が未勝利だった週は1月の初週と2月最終週のわずか2週だけ。昨年と違った安定感が出てきた印象がある。

 さらに今年の成績で目立つのは、苦手と評価されていたダートでも成績を残している点だ。

 昨年31勝の内訳は、芝28勝に対してダートはわずか3勝と極端な成績だった。しかし今年の21勝では、芝13勝でダートは8勝。バランスよい成績を残している。

 今年のモーリス産駒への”追い風”はまだある。ズバリ、新潟競馬場での代替開催だ。2月13日に発生した福島県沖地震の影響で、4月10日から予定されていた第1回福島開催の中止が決定。代替開催は新潟競馬場で行うことが決定している。

 昨年のデビューから先週まで、モーリス産駒のコース別の着別度数を調べると、最も好成績を挙げているのが中山競馬場の芝2000mコースで、[3-2-2-14/21]という成績が残っている。

 さらに2位の小倉競馬場の芝2000mの[3-1-3-1/8]に次ぐのが、新潟競馬場の芝外回り1600mコースだ。先に挙げた中山、小倉コースと最多タイの3勝をマーク。さらにモーリス産駒は、新潟競馬場の芝1800mでも1勝しており、新潟開催の着別度数は[4-1-1-19/25]。勝率16.0%、連対率20.0%、複勝率24.0%と悪くない。

 “想定外”の開催となる新潟競馬場で、モーリス産駒が躍動する可能性は十分にあるだろう。

 ちなみに「モーリス産駒」で検索すると、「失敗」や「走らない」「勝てない」といったネガティヴワードが並んでいた。競馬ファンからネタにされることもあった初年度の「黒歴史」を覆す、モーリス産駒の躍進を期待したい。

JRA種牡馬モーリスは「何」が変わったのか。想定外の追い風も? 重賞連勝中の絶好調サイアーを徹底解剖!のページです。GJは、競馬、, の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  6. 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
  7. 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  10. 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を