
JRA 古川奈穂「菜七子超え」目前で痛恨の戦線離脱! C.ルメールを抑えリーディングジョッキーに輝いた「フランスの名手」にも共通点、デビュー前からの不安が現実に
今年の3月にデビューし、既に6勝を挙げている古川奈穂騎手が、今週から無期限で休養に入ることが明らかになった。
25日の新潟7Rでラブエスポーに騎乗した際、スタート後の先行争いで他馬に挟まれる形となりバランスを崩すと追えずに後方からの競馬。レース後も左肩に違和感があったとのことで、所属厩舎の矢作芳人調教師と協議した結果、騎乗を見合わせることになったという。
矢作調教師は「万全じゃなければ迷惑をかけることになるし、治療に入ってもらい手術も視野に休養させます」と説明。30日に検査をして、手術後は数カ月の休養に入る予定のようだ。
古川奈騎手といえば、JRAでは2016年の藤田菜七子騎手以来5年ぶりの女性騎手。大きな注目を集めたデビュー前のインタビューでは、今回の件に繋がる競馬学校時代の話に答えている。
「左肩のケガがあって留年しました。関節が柔らかすぎて脱臼癖みたいになってしまって。癖になってもいけないとも言われて手術を決断しました。その時に3カ月休学して進級試験ができなかったんです」
『中日スポーツ』の取材に対し、そのように語っていた古川奈騎手。今回に関してもスタート後の先行争いでバランスを崩し、道中で左肩をグルグルと回してはめ込むような動きが見られたことから、恐らくは脱臼だと思われる。
「バスラットレオンで初勝利を挙げた際も残り100m辺りでバランスを崩した古川奈騎手ですが、その時は左鞭を入れた際に亜脱臼したようです。手術後も脱臼癖が治っていないとなると今後への不安も拭えないですから、いまは治療に専念してほしいですね」(競馬記者)
デビューからの2カ月で既に2回となれば、今後も再発する可能性は高い。新人騎手のトップ争いを繰り広げていただけに残念ではあるが、まだ先の長い20歳だけに一日も早い回復を祈りたいところだ。
脱臼癖といえばフランスの名手・I.メンディザバル騎手も、それに苦しんだ1人ではないだろうか。
メンディザバル騎手は2004年、サンタラリ賞をアスクフォーザムーンで制し、G1レース初勝利。さらに当年はフランス歴代最多勝記録となる年間220勝を記録し、初のフランスリーディングジョッキーとなった名手だ。
PICK UP
Ranking
17:30更新「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 「関東の問題児」がバチバチの叩き合いで痛恨の騎乗停止…被害馬の騎手からもクレーム? 降着の裁決に「迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ち」
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「一寸先は闇」のような勢力図の激変…注目集めた若手同期の明と暗、あの「お騒がせ騎手」が佐々木大輔に続くブレイク?
- セイウンハーデスにも襲い掛かった「不治の病」…“奇跡の復活”カネヒキリ以来の伝説に挑む
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
関連記事
JRA古川奈穂、永島まなみ活躍の中、新人「唯一の0勝」3世ジョッキーの大苦戦。「僕が新人賞を、父が障害リーディングを」騎乗停止中の父に朗報を
JRA古川奈穂はもはや主戦!? 新人女性騎手が「坂井瑠星超え」の快進撃、リーディングひた走る矢作芳人厩舎の卓越した育成手腕
JRA 武豊も認めた実力!? 古川奈穂が新人ジョッキー単独の「6勝目」。藤田菜七子、永島まなみと繰り広げた「女同士の戦い」に断!
JRA 藤田菜七子「気迫」の連勝劇! 史上初の「女性ワンツー」はスタート100mで決着……古川奈穂、永島まなみの挑戦に貫禄勝ち
JRAガールズ競輪ならぬ「ガールズ競馬」も夢じゃない!? 藤田菜七子、古川奈穂、永島まなみが勢揃い、春の新潟開催は女の戦場