GJ > 競馬ニュース >  2歳女王「最後の仔」がド派手デビュー! 
NEW

JRA 2歳女王「最後の仔」が9馬身差レコードタイのド派手デビュー! 「いい勝ち方でした」コロナ禍に現れた「世界平和」の象徴再び

【この記事のキーワード】, ,

JRA 2歳女王「最後の仔」が9馬身差レコードタイのド派手デビュー! 「いい勝ち方でした」コロナ禍に現れた「世界平和」の象徴再びの画像1

 29日、新潟競馬場で行われた6Rの新馬戦(ダート1200m)は、6番人気のインコントラーレ(牡2歳、美浦・菊沢隆徳厩舎)が2着馬に9馬身差をつけて勝利。2002年の2歳女王ピースオブワールドの仔がド派手なデビューを飾った。

「いいスピードがありますね」

 鞍上の三浦皇成騎手の言葉通り、スピードの絶対値が違い過ぎた。

 スタート直後にあっさりとハナに立って主導権を握ったインコントラーレに対して、各馬も必死に食らいつく。しかし、インコントラーレの行き脚はまったく衰えることなく、逆に4コーナーから直線入り口で後続をスッと突き放すと、あとはワンサイドゲーム。ダート1200mの短距離戦だったが、最後は9馬身差という大差をつけてゴールした。

「めちゃくちゃ速かったですね。ゲートの出は普通でしたが、そこからのダッシュ力は一級品。レース後、三浦騎手が『物見が凄くて……オフになると一気に周りを気にするので、やめさせないように乗った』と話していた通り、最後の直線で抜け出してからもしっかりと追われていましたが、勝ち時計の1:11.1はこのコースの2歳レコードタイ。

それもナムラビームがレコードを記録した当時が時計の出やすい不良馬場だったことに対して、この日は良馬場でしたから、より価値があると思います。現時点の同世代の中で非凡なスピードを秘めていることは間違いなさそうです」(競馬記者)

 また、インコントラーレの母は2002年に阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)を制したピースオブワールド。レース後、菊沢調教師が「最後の仔です」と話していた通り、すでに繁殖生活を引退しており、マクフィ産駒の本馬が最後の仔となる。

「インコントラーレの母ピースオブワールドは4連勝で阪神JFを制した2歳女王。クラシック開幕前は当然の大本命でしたし、三冠を期待する声があったほどの大器でした。しかし、桜花賞(G1)前の2月に骨折……その後は、本来の姿を取り戻せないまま引退しました。

馬名の由来は、飯田正オーナーが渡米していた時に、アメリカ同時多発テロ事件を経験したことから『世界の平和』を願ったもの。世界からコロナ禍に苦しんでいる最中ですから、ピースオブワールドの最後の仔が新馬戦を大勝したことは、何か運命のようなものがあるかもしれません。

新潟のダート1200mは芝スタートなのが特徴。スタートからのダッシュは群を抜いていましたし、あれなら母同様、芝でもやれるんじゃないでしょうか」(同)

 レース後「性格的には素直でオン、オフがあって普段は落ち着いている」と菊沢調教師が言えば、三浦騎手も「いい勝ち方でした」と高評価。2歳女王の最後の傑作が母の無念を晴らすような活躍となるか期待したい。

(文=大村克之)

<著者プロフィール>
 稀代の逃亡者サイレンススズカに感銘を受け、競馬の世界にのめり込む。武豊騎手の逃げ馬がいれば、人気度外視で馬券購入。好きな馬は当然キタサンブラック、エイシンヒカリ、渋いところでトウケイヘイロー。週末36レース参加の皆勤賞を続けてきたが、最近は「ウマ娘」に入れ込んで失速気味の編集部所属ライター。

JRA 2歳女王「最後の仔」が9馬身差レコードタイのド派手デビュー! 「いい勝ち方でした」コロナ禍に現れた「世界平和」の象徴再びのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  6. お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
  7. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  8. JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
  9. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  10. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛