GJ > 競馬ニュース > 武豊×キーファーズの快進撃が止まらない!?
NEW

JRA武豊×キーファーズの快進撃が止まらない!? 大器ドウデュース「内容的には完勝」の2連勝で、無敗牝馬ロンと来年のクラシック席巻か

【この記事のキーワード】, , ,

JRA武豊×キーファーズの快進撃が止まらない!? 大器ドウデュース「内容的には完勝」の2連勝で、無敗牝馬ロンと来年のクラシック席巻かの画像1

 23日、東京競馬場で行われたアイビーS(L)は、2番人気のドウデュース(牡2歳、栗東・友道康夫厩舎)が勝利。最後の直線で力強く抜け出すと、デビュー2連勝を飾った。

 8頭立て芝1800mのレースでスタートを決めたドウデュースは、そのまま好位から競馬を選択。4コーナーで楽な手応えのまま先頭集団に並びかけると、最後の直線では残り300mを切ったところで満を持してのスパート。残り200mで鞍上の武豊騎手からムチが入ると、一気に後続を突き放し、最後は2着グランシエロの猛追をクビ差しのいでゴールした。

「着差こそクビ差でしたが、レース後に武豊騎手が『内容的には完勝』と話していた通り、着差以上の強いレースだったと思います。また『馬場に脚を取られたのか最後はふわふわしてしまった』とのことですので、次走はさらに上積みが見込めそうです。

デビュー戦の小倉から東京に替わったので、瞬発力勝負になったときにどうかという課題はあったのですが、ほぼラスト3ハロンだけの上がり勝負になった今日の走りを見る限り問題なさそうですね。

何より好感が持てたのは、関西からの遠征ながら+12kgと増えた馬体重。デビュー戦はやや寂しく見えたので、まだまだ成長すると思いますが、これくらいがこの馬本来の馬体重といった印象です。これで賞金が上積みできましたし、ますます楽しみが広がったと思います」(競馬記者)

 ドウデュースは武豊騎手と懇意にしているキーファーズの所有馬。キーファーズ×武豊騎手といえば、先月の野路菊S(OP)でデビュー2連勝を飾ったロン(牝2歳、栗東・石橋守厩舎)がいる。

「ドウデュースについて、武豊騎手は『距離はマイルから2000メートルくらいかなと思う』と話していましたが、ロンは2000mのレースを連勝しており、距離の融通が利きそうです。ドウデュースが牡馬で、ロンが牝馬ということも2頭の主戦となる武豊騎手にとってはいいバランス。来年のクラシックは武豊騎手×キーファーズが席巻するかもしれませんね」(同)

 これがJRA通算4299勝目となった武豊騎手は、レース前に自身の公式HPで「連勝なら夢が広がります」とドウデュースに期待していたが、過去5年の勝ち馬にG1・4勝の現役最強牝馬クロノジェネシス、17年のオークス(G1)などG1を2勝したソウルスターリング、明日の菊花賞(G1)の有力候補オーソクレースらが名を連ねている出世レースを制したことで、本当に夢が広がる結果となった。

 昨年は自身5度目となる年間JRA・G1未勝利に終わり、今年も3月の中山牝馬S(G3)以降、重賞勝利から遠ざかっている武豊騎手。キーファーズが誇る二枚看板で、ここから大暴れすることに期待したい。

(文=大村克之)

<著者プロフィール>
 稀代の逃亡者サイレンススズカに感銘を受け、競馬の世界にのめり込む。武豊騎手の逃げ馬がいれば、人気度外視で馬券購入。好きな馬は当然キタサンブラック、エイシンヒカリ、渋いところでトウケイヘイロー。週末36レース参加の皆勤賞を続けてきたが、最近は「ウマ娘」に入れ込んで失速気味の編集部所属ライター。

JRA武豊×キーファーズの快進撃が止まらない!? 大器ドウデュース「内容的には完勝」の2連勝で、無敗牝馬ロンと来年のクラシック席巻かのページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
  4. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  5. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
  8. 「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
  9. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  10. 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター