真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2021.07.11 11:00
JRA武豊、超良血「忍者」裏ワザ「百花繚乱」駆使して凱旋門賞(G1)へ!? ついに見せたキーファーズの「本気」悲願達成へ欧州進出着々
文=銀シャリ松岡

先月からスタートした2歳新馬戦。
スタートダッシュを決めたい素質馬たちが続々とデビューを果たしているが、「武豊騎手と凱旋門賞制覇」を目指していることで有名な「キーファーズ」は、ここまで京都2歳S(G3)を勝ったマイラプソディの半弟マイシンフォニー(4着)がデビューしただけで、比較的大人しいスタートとなっている。
代表の松島正昭氏が掲げる「武豊騎手と凱旋門賞(仏G1)制覇」という目標は、それだけで多くの競馬ファンを惹きつける魅力に溢れたチャレンジだ。
だが、このフランス競馬が誇る世界最高峰のレースは、これまで日本馬どころか、欧州馬以外が勝利した例さえない。日本のトップホースがことごとく惨敗した歴史は多くの競馬ファンの知るところであり、キーファーズのチャレンジを目標ではなく、“夢”と捉えている人も少なくないだろう。
今秋の凱旋門賞には、現在のところ先日のサンクルー大賞(仏G1)を制したブルームがキーファーズ勢の最有力候補であり以前、武豊騎手と凱旋門賞挑戦が叶わなかったリベンジの期待が高まっている。
しかし、本馬はこれがG1初制覇。超一線級が集う凱旋門賞では、やはり伏兵の域を出ないだけに、現地メディアでも善戦が期待されている程度の存在だ。キーファーズの「武豊騎手と凱旋門賞制覇」の悲願成就が現実味を帯びているとは、残念ながら言えなさそうだ。
ただ、今年のキーファーズの2歳馬ラインナップは、これまで以上の「本気度」が窺える。特に期待度の高さを感じさせるのが、欧州デビュー組だ。
PICK UP
Ranking
5:30更新
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
「死活問題」発生に競馬YouTuberが絶滅の危機!? 突然の動画削除にファンも動揺…… チャンネル配信者らに何が起こったのか
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬- JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 春のG1戦線に水を差す「醜聞」続く…現役騎手の父に詐欺容疑、G1馬オーナーが逮捕
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
関連記事

ノースヒルズ所有馬がアイルランド重賞制覇から凱旋門賞(G1)へ! 昨年「スタンド観戦」した武豊騎手のパートナー候補に急浮上!?

JRA 福永祐一「人為的に変える必要がある」クロノジェネシス凱旋門賞直行に助言!? 「特にディープインパクトの子供は……」日本馬と欧州馬の決定的な違いとは

「日本人侮辱発言」FCバルサ・Aグリーズマン「馬主」として所有馬を凱旋門賞(G1)登録……クロノジェネシスのライバル候補はオルフェーヴルを絶望させた名牝と同配合

キーファーズ所有馬ブルームのG1制覇で武豊とコンビ濃厚か!? クロノジェネシスらJRA勢「悲願」の凱旋門賞(G1)制覇に難敵出現

JRA C.ルメール「棚ぼた」クロノジェネシスで続投アピールも期待薄!? 北村友一効果で宝塚記念(G1)7連敗阻止に成功も……、母国フランスこそが真の鬼門か
















