
JRA 「G1を勝てる」福永祐一、浜中俊も太鼓判!シルクロードS(G3)不振の三冠トレーナーが復活を託したのは菜七子世代の出世頭
30日、中京競馬場では今年最初のスプリント重賞・シルクロードS(G3)が行われる。春のスプリント王決定戦である高松宮記念(G1)を視野に入れる23頭がエントリーした。
ハンデ戦ということもあり、頭数の多さに比例して斤量も様々。最軽量の51キロに始まりトップハンデは57.5キロと、6.5キロもの差がついた。重賞ながらこれほどの差があるため、難解な一戦といえる。
そんなハンデ重賞で実績上位の存在として注目されている1頭が、かつてクラシック候補の1頭とも呼ばれた古豪ジャンダルム(牡7歳、栗東・池江泰寿厩舎)だ。
2歳時は重賞1勝、G1で2着の活躍を見せたが、その後低迷。しかし、近年は短距離中心に使われたことで、デビュー当初の輝きを取り戻しつつある。年齢を重ねたことで、名スプリンターだった母ビリーヴの血が強く出て来たのかもしれない。
そして、今年明け7歳となる始動戦の鞍上に抜擢されたのが、デビュー7年目の荻野極騎手だ。
本馬と同騎手がコンビを組むのは、実は4走ぶりで通算5回目である。初コンビとなった20年信越S(L)でいきなり勝ち星を得ると、その後も3戦連続で1勝3着1回と結果を出し、相性の良さをアピール。誰もが主戦の座を掴んだと思ったはずだろう。
ところが、陣営は3走前の北九州記念(G3)で荻野極騎手から福永祐一騎手へのスイッチを決断。また、2走前は福永騎手が別の馬に乗るため鞍上が空いたにもかかわらず、当時はテン乗りだった浜中俊騎手が乗ることとなった。結果を出していた荻野極騎手だったが、乗り替わりの憂き目に遭ってしまったのだ。
だが、実績十分な福永騎手や浜中騎手でも結果が出なかった影響か。巡り巡って再び荻野極騎手に騎乗が舞い込んだ。
「うーん……陣営からすれば昔から懇意にしている騎手に頼んで、スプリンターズS(G1)や重賞を勝利する確率を高めたかったと思います。ただ、乗り替わりが逆に仇となってしまいました。
福永騎手が乗った3走前と浜中騎手が初めて乗った2走前は、いずれも騎手が認めているように出遅れが敗因。そして、前走のスプリンターズSはゲートこそは出たものの、使い詰めのローテーションや厳しいゲート練習のツケが回って、見せ場なく敗れています。
一方、荻野極騎手が騎乗した際は、これといった出遅れが無いんですよね。それほど手が合っていたといえます。
ですから、荻野極騎手にチャンスが再び回ってくるのは当然な気がします。是非とも頑張ってほしいです」(競馬記者)
PICK UP
Ranking
17:30更新「2戦無敗」G1挑戦も川田将雅にスイッチ…ジャスティンパレス、ママコチャと有力馬の「降板」相次ぐ若手騎手に同情の声
某厩舎の忘年会で阪神JF勝負情報が漏洩?「アスコリピチェーノやコラソンビートには負けない」勝利に自信を見せる意外な穴馬
「穴太郎」こと野中悠太郎が1300万馬券の大仕事! 単勝117.5倍の快勝劇は中山歴代4位の大波乱
- ディープインパクト×ブラックタイドの「インブリード」は? イクイノックス引退などで今後注目が高まりそうな「全きょうだいクロス」
- C.ルメールに「イクイノックス・ロス」の声!? 8鞍連続で人気以下に敗退、チャンピオンズCも二桁着順…
- 元JRA安藤勝己氏の「苦言」乗り越え、取り戻した積極性! ライバル陣営を唸らせた神逃亡劇に大御所も「ペース配分は大したもん」
- 「藤沢和雄イズム」継承の名門がレイデオロ産駒と2年前のリベンジへ! 英国名手も「大絶賛」デビュー2連勝の大器がダービー候補に名乗り
- 【有馬記念】イクイノックス引退で19年ぶり「秋古馬三冠」ならず…「三冠皆勤」のライバルに託すバトン
- 【チャンピオンズC】190万馬券の立役者・原優介「全国デビュー」に嘆きの声!? 12番人気ウィルソンテソーロで豪快追い込みも「ついに原がバレてしまった」
- 「距離克服」レモンポップに飛躍の来春? パンサラッサ、ウシュバテソーロが証明した日本馬の底力…1億2000万円の連覇より魅力的な舞台も視野
関連記事
JRA「枠入り不良&玉砕暴走」にファンから大ブーイング!? シルクロードS(G3)天敵の引退で追い風吹く「お騒がせ馬」に注目!
JRAシルクロードS(G3)「持ってる男」池添謙一メイケイエール決定はわずか5分!? 武豊、横山典弘でも乗りこなせなかった「癖馬」との仰天エピソード
「癖馬職人」池添謙一が魅力のメイケイエールはここが試金石! 元JRA藤田伸二氏も“賛辞”の好相性でカレンモエとの牝馬対決【シルクロードS(G3)展望】
JRA「6馬身差」レコード勝ちはイクイノックス以上!? 「知らなきゃ損」の密かな出世レースに超大物候補が満を持して登場!
JRA「僕のお気に入り」武豊が惚れ込んだ怪物が古馬になって本領発揮!? 復帰初戦はレジェンドの「相馬眼」にかけて負けられない戦いか