
JRA今年未勝利でリーディング「13位→160位」に急降下、厩舎のピンチはオーナーが「10億まで降りない」と豪語した超期待馬が救う?
今週末の中央競馬は東京、阪神、小倉の3場開催。この2日間で総勢8頭の大攻勢をかけるのは、開業12年目の高野友和厩舎だ。
これまでG1・3勝を含め重賞16勝という、栗東でも期待が大きい中堅厩舎は、昨年レイパパレで大阪杯(G1)を制覇。年間合計36勝を挙げ、全国リーディング13位に食い込んだ。
そんな高野厩舎だが、今年に入って一向に調子が上がってこない。先週末までのべ27頭を出走させるも、「0-1-2-24」と未勝利。まだ2月中旬を迎えたところとはいえ、全国リーディングは昨年の13位から160位に急降下している。
先週土曜には、もう少しで今年初勝利という場面もあった。中京の3歳未勝利戦で2番人気ハギノモーリスが1位に入線したが、最後の直線で外に大きく斜行。他馬の進路を妨害したため、3着に降着となってしまった。
幻となった初勝利を挙げるべく、今週末のラインアップは層が厚い。土曜の阪神メイン、洛陽S(L)にはファルコニア、日曜阪神のこぶし賞(3歳1勝クラス)にはスタニングローズと、いずれも重賞レースで好走歴がある有力馬をスタンバイさせている。
そんな2頭を差し置いて、最も勝利に近いのは、日曜阪神6Rの3歳未勝利戦に出走予定のショウナンアデイブかもしれない。同馬は、2年前の1歳セレクトセールで、「ショウナン」の冠名でお馴染みの国本哲秀氏が5億6100万円(税込)という高値で落札したディープインパクト産駒だ。
「10億までは(セリから)降りるつもりはなかった」と、国本オーナーに言わしめた期待馬だが、昨年10月のデビューから4戦して未勝利。落札額ほどの活躍はできていないものの、4戦すべてで2着しているように、初勝利を挙げるのは時間の問題だろう。
「五度目の正直」で待望の初勝利を狙うショウナンアデイブだが、今回はライバル勢も強力だ。10頭立てと頭数は落ち着いたが、無敗の三冠馬コントレイルの弟、サンセットクラウドや、デビュー戦で2着のジャスタウェイ産駒、クレエンシアなど骨っぽいメンバーが揃った。

鞍上を務めるのは前走に続いて2度目の騎乗となる池添謙一騎手。奇しくも先週のハギノモーリスにも騎乗しており、その鬱憤を晴らしたいところだろう。
また、「国本オーナー×高野厩舎×ディープインパクト産駒」といえば、ショウナンパンドラを思い出すファンも多いのではないだろうか。
同馬もやや晩成タイプで3歳春の牝馬クラシックには間に合わず、2勝目を挙げたのが3歳夏だった。その後、急激に力をつけ、3歳秋に秋華賞(G1)を制覇、翌年にはジャパンC(G1)で強豪牡馬を蹴散らした。
“5億円ホース”ショウナンアデイブは苦戦が続く高野厩舎に勝利を届けられるか。そして偉大な名牝と同じような成長カーブを描いていくことができるだろうか。
(文=中川大河)
<著者プロフィール>
競馬ブーム真っただ中の1990年代前半に競馬に出会う。ダビスタの影響で血統好きだが、最近は追い切りとパドックを重視。
PICK UP
Ranking
23:30更新未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター
「助手席に誰も乗っていない」「同乗者は制止不可能だった」謎多きJRAの説明…憶測飛び交う角田大河の函館コース侵入
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 川田将雅「あわやクビ」から涙の三冠達成!関係者に直談判で危機脱出…お嬢さんに捨てられかけた「仰天」エピソード
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 元JRAジョッキー安藤勝己「無理だなと思ったね」エリザベス女王杯(G1)で「大失態」!? 「これはヤバい」血の気ひいた3コーナー「まさか、あの2頭が……」
関連記事
JRA京都記念(G2)これぞ「横山典弘マジック」! 並みいるG1馬をなで斬り、意表突く奇策でジェンティルドンナを封じた神騎乗
JRAクイーンC(G3)「仕上がり八分」のデビュー戦勝利した上積みに期待、「二強ムード」を打ち破るのは“香港の英雄”の血を継ぐ馬!?
JRA共同通信杯(G3)武豊「いい勝ち方でした」一角崩しの「穴」は前走レコード勝ち、ダービー馬といわれた父の血が花開くか
JRAソダシ「SOS」のサインを元天才ジョッキーが指摘、フェブラリーS(G1)でアイドル復活に必要なカギとは
JRA「勝負駆け」の匂いがプンプン!? 共同通信杯(G3)ダノンスコーピオン、ジオグリフ二強決着に風穴開ける「特注馬」は見逃し厳禁