
福永祐一「菊の秘密兵器」ゲットなるか!?友道厩舎「必勝ローテ」にドウデュース調教パートナーと新コンビ結成
21日、新潟競馬場で行われる阿賀野川特別(2勝クラス)は、知る人ぞ知る菊花賞(G1)と縁のあるレースだ。
過去には、2008年の勝ち馬オウケンブルースリが神戸新聞杯(G2)で3着したのちに菊花賞を制覇。2009年に2着したフォゲッタブルがセントライト記念(G2)で3着したのち本番でも2着に好走している。
また近年の勝ち馬であるポポカテペトルとユーキャンスマイルが、直行した菊花賞でいずれも人気薄ながら3着に激走。重賞ほどの派手さはないが、ラスト1冠へ向け望みあるレースと言えるだろう。
そこで注目したいのは、上述したポポカテペトルとユーキャンスマイルがともに友道康夫厩舎の管理馬であること。「友道ローテ」と言っては少々大袈裟かもしれないが、厩舎としては必勝ローテーションといえるのかもしれない。
そんななか今回の阿賀野川特別にも、登録メンバー唯一の3歳馬セレシオン(牡3、栗東・友道康夫厩舎)が出走を予定している。
同馬は桜花賞(G1)2着、オークス(G1)で3着したクルミナルを姉に持つ良血。僚馬であり日本ダービー(G1)を制したドウデュースの調教パートナーとして、その名を聞いたことのあるファンもいるのではないだろうか。5億円ホースのリアドや2億円ホースのフィデルらと共に、友道厩舎の期待馬としてデビュー前から注目を集めていた存在である。
デビュー戦と2戦目の梅花賞(3歳1勝クラス)は、どちらも単勝1.5倍の断然人気に応えて勝利。ところが、その後はすみれS(L)で4着、プリンシパルS(L)で7着に敗れ、春のクラシック出走は叶わなかった。
今回は仕切り直しの一戦でもあり、ここを勝ち負けするようならラスト1冠も視野に入ってくるだろう。

また、今回は新たな鞍上として福永祐一騎手を迎え入れる。
札幌記念(G2)と北九州記念(G3)の開催される今週末は、いずれの重賞も騎乗馬はなく、裏開催となる新潟競馬場に参戦する福永騎手。友道厩舎の管理馬では、過去にワグネリアンで日本ダービー、ワールドプレミアで天皇賞・春(G1)を制するなど、厩舎との信頼関係も厚い。
仮に勝利したとしても、続けて福永騎手が騎乗するかは現時点で定かではないが、本番に向けた負けられない一戦で相性の良い名手を起用できたことは、陣営にとっても頼もしい限りだろう。
また福永騎手にとっても、春クラシックでコンビを組んだお手馬のジオグリフは、天皇賞・秋(G1)での復帰が濃厚。セレシオンの結果次第では、菊の秘密兵器となる可能性も十分だ。
PICK UP
Ranking
23:30更新「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「関東の問題児」がバチバチの叩き合いで痛恨の騎乗停止…被害馬の騎手からもクレーム? 降着の裁決に「迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ち」
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA「一寸先は闇」のような勢力図の激変…注目集めた若手同期の明と暗、あの「お騒がせ騎手」が佐々木大輔に続くブレイク?
- 武豊「こんな馬ではない」アルテヴェローチェ不完全燃焼!レースレベルに疑問残るも…川田将雅「4コーナーで勝つと思いました」の明暗