
’19目黒記念をコースレコードで制したステイヤーは、思わず二度見な変顔名人に!?|ルックトゥワイス
かつて観衆を沸かせた名馬の“今”を紹介!
走り終えた今も、観衆を魅了したあの日の輝きは、決して色褪せない。
全国で暮らす、名馬の個性と“今”を集める『ウチの子はあの名馬!個性にLOVE❤︎ 引退馬コレクション』をお届けします!
今回のコレクションは、2019年の目黒記念(G2)を制した、ルックトゥワイス!
現在は、千葉県香取市にある乗馬倶楽部 イグレットで暮らしているとのこと。
そのお世話をしている沼田さんにマル秘情報をたくさん聞いちゃいました!
沼田 恭子さん
(認定NPO法人 引退馬協会 代表理事)
ウマ歴:X年(○世紀?)
出身地:広島県
趣味:馬の虫よけ(ハーブ使用)づくり
休日の過ごし方:お料理

ルックトゥワイス
ニックネーム|ルック、ニドミちゃん(Look Twiceから)
生年月日|2013年4月2日
生産者|追分ファーム
馬主|飯塚知一
戦績|21戦6勝(2着7回,3着1回)
獲得賞金|2億501万円(中央)
主な勝鞍|2019年 目黒記念(G2)
父|ステイゴールド
母|エスユーエフシー
母父|Alzao
ここにきた日|2020年4月15日
ルックトゥワイスは気性面に問題があったことから育成に時間がかかり、3歳になった2月に競走馬としてデビュー。
以来、大きく崩れることのない好成績を残し、5歳の秋からは重賞戦線に参加。6歳になった2019年の春、父ステイゴールドが悲願の重賞初制覇を遂げたのと同じ目黒記念(G2)で、勝ち時計2分28秒2の日本レコードを叩き出しました。
同年11月のジャパンカップ(G1)を最後に翌2020年2月に引退。
育成時から気性が荒かったルックトゥワイスは、馬術競技には向いていないということもあり、「引退馬の余生を考える会」代表として引退馬支援にも尽力されているオーナーの飯塚氏から引退馬協会に、ご相談をいただき、フォスターホースとして受け入れが決まったようです。
競走登録抹消後は、JRAのセカンドキャリア支援のテストケースとして、栃木県宇都宮市の施設が無償で預かってくださったようです。
そこで去勢手術後とケアが行われ、その後、乗馬倶楽部イグレットへ移動となったそうです。
個性溢れるお写真、ありがとうございました(笑)
まさにイケイケな感じで、「イエェェーーーーェエイ!!!」と聞こえてきそうです(笑)
担当している沼田さんに、ルックの”印象的なエピソード”を聞いてみました!
「とにかくよく動き、馬や人と遊ぶことが大好き。
外に出ると、勢いあまって立ち上がることもあり、ステイゴールド産駒らしいとよく言われます。
馬場に放牧に出すと、向かいの馬場にいる馬に対抗して、よく”かけっこ”をしています。
負けず嫌いというのもあるのでしょう。
走って走って、最後はドヤ顔。
瞬発力がすごく、さすが、府中2500mのレコードホルダーだなぁと思います。
また、ルックは変顔の名手です。
とても賢い馬ですから、相手のようすを見て、思いっきり表情を変えて、反応を楽しんでいるのかも。
クールな表情は超イケメンで、そのギャップもルックの魅力だと思います。
イケイケな性格ですが、けっこう繊細なところもあり、雪や泡など白いものを見ると慎重になります。」
なるほど、ルックの個性が惜しみなく分かるエピソードを、ありがとうございました。
「表情を変えて、相手の反応を楽しむ」といった遊びをする馬を見たことが無いので、その賢さには、とても驚かされました。

立ち上がって二足歩行。
外に出ると一度はやるそうです。
お隣の部屋の「ぽっくるくん(写真:右)」のことは気になる存在。
いつも上から覗いてみたり、「ぽっくるくん」のヘイネットを”ひっぱって”みたりと、イタズラすることも…?
突然、怖いもの知らずの猫・クイちゃんが、ルックの馬房に。
ルック自身は落ち着いているように見えますが、実は、かなりパニックのようです。

お隣同士ですが、鼻先が”くっついた”時に喧嘩が勃発。
顔を見たり、近くにいる時は何もありませんが、”くっつく”のはダメみたいです?
今は鼻先がくっつかないように馬房の間は塞がれているようです。
写真は、鼻を近づけたところを激写! レアなシーンのようです!
とにかく見ていて楽しい!
人を和ませ、楽しませてくれるのがルックです。
フォスターホースとしても、そこがポイント。
ニンジンや、おやつも、いつも楽しい表情で食べてくれます。
沼田さん、ルックトゥワイスのマル秘情報をたっぷりご提供いただき、ありがとうございました!
ちなみにルックトゥワイスは、引退馬協会の会員ほか、一般の方も見学可能です。
また、見学可能日時は乗馬倶楽部イグレットの営業日時に準じており、9時~17時(定休日:火曜日)となっています。
希望日の前日までに電話でご予約をお願いいたします。
また、乗馬倶楽部イグレット繋養馬の見学方法については、引退馬協会ホームページ 「しらさぎだより」各ページ下部や、「競走馬のふるさと案内所」に記載の情報をご参照ください。
引退馬協会ホームぺージ「しらさぎだより」
「競走馬のふるさと案内所」乗馬倶楽部イグレット
X(旧:Twitter)|@rhainfo
Instagram|rha_staff
Facebook|引退馬協会(特定非営利活動法人)
WEBサイト|https://rha.or.jp/
協力:認定NPO法人 引退馬協会
乗馬倶楽部 イグレット
取材・文:片川 晴喜
デザイン:椎葉 権成
編集・監修:平林 健一
制作:Creem Pan
著作:Creem Pan・GJ
PICK UP
Ranking
17:30更新横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
- 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を