
【ローズS(G2)展望】リバティアイランドに唯一先着の実力馬が登場! 武豊×社台ファームが誇る良血馬と一騎打ち?

17日には阪神競馬場で秋華賞トライアルのローズS(G2)が行われる。過去3年は京都競馬場の改修工事による開催日割の変更のため中京・芝2000mで施行されていたが、4年ぶりに従来の阪神・芝1800mに舞台が戻ってきた。
秋の飛躍を誓う実力馬が集結した一戦で、中心を担うのはラヴェル(牝3歳、栗東・矢作芳人厩舎)だろう。
昨夏の小倉で初陣を飾ると、2戦目のアルテミスS(G3)でリバティアイランドを撃破。二冠牝馬に唯一黒星を付けたのが、このラヴェルである。
ただし、3戦目以降にリズムを崩してしまう。無傷の3連勝を狙った阪神ジュベナイルF(G1)は、スタートで立ち遅れて後方からの競馬を強いられると、11着に惨敗。ぶっつけで臨んだ桜花賞(G1)でも11着と、2戦連続で2桁着順に沈んだ。
しかし、まともなスタートを切ることができたオークス(G1)では、鞍上の坂井瑠星騎手が積極的に3番手の好位を確保。インを通って直線では先頭に立つシーンもあったが、最後はリバティアイランドらに交わされて4着に敗れている。
勝ち馬には大きく離されたが、2着のハーパーとは0秒1差。「折り合いもすごくつきました。最後は勝ちに行った分です」というレース後の坂井騎手のコメントからも、復活を強く印象付ける一戦になったのは間違いないだろう。
休み明けにはなるが、その実績を考えれば、今回は勝ちが求められる存在。帰厩後の追い切りではやや軽めの調整が続いていたが、1週前に栗東CWで6ハロン85秒6-11秒5の好時計をマーク。矢作厩舎なら最終追い切りでしっかりと態勢を整えてくるだろう。

ラヴェルと同じくオークス以来の実戦復帰を果たすソーダズリング(牝3歳、栗東・音無秀孝厩舎)も負けず劣らずの実力を秘める。
母は2008年にアネモネS(当時OP)を制し、牝馬三冠を皆勤したソーマジック。姉にマジックキャッスル、兄にソーヴァリアントという2頭の重賞ウイナーがいる社台ファームが誇る屈指の良血馬でもある。
ソーダズリングが素質の一端を垣間見せたのは、今年3月のデビュー2戦目だった。2着馬に2馬身半の差をつけ初勝利を挙げ、「4コーナーの手応えも抜群。抜ける脚も速かった」と、54歳になったばかりの武豊騎手を笑顔にさせた。
戸崎圭太騎手に乗り替わった続くフローラS(G2)は1番人気に支持されたが、ゴールデンハインドに逃げ切りを許しての2着。それでも本番の権利を獲得し、リバティアイランドに挑戦状をたたきつけた。
武騎手に手綱が戻ったオークスでも好走が期待されたソーダズリングだったが、スタート後に隣のコナコーストと接触する不利もあって終わってみれば8着に敗戦。武騎手は「道中は折り合いもついて良い感じでした。ただ、それも4コーナーまでで、そこから伸びませんでした。結果的に距離が長すぎるのだと思います」と、2400mの距離も敗因に挙げた。
今回はデビュー1~2戦目に走った阪神・芝1800mが舞台。ワンターン外回りへのコース替わりもプラスに転じることはあってもマイナスになることはないだろう。引き続き武騎手とのコンビで、2勝目をつかみ取りたい。
PICK UP
Ranking
17:30更新全国リーディング6位のトップ騎手が重賞1番人気「11連敗」の泥沼…菊花賞(G1)権利取り失敗の日本ダービー3着馬に黄色信号
【スプリンターズS(G1)】何故「絶好調」ナムラクレアは敗れたのか。レース後、調整過程に起こった変革。まさかの5着に終わった昨年の裏事情とは
天皇賞・秋(G1)「最強馬問題」がついに決着か、イクイノックスとドウデュースの直接対決がついに実現…ズバリ勝つのはどっち?【GJ読者アンケート】
- 東西最終レースに未来のダート女王候補登場か? 武豊主戦のインゼルレーシング所有馬とキャロットファームのドゥラメンテ産駒に熱視線
- 「武豊超え」に燃える横山典弘、スプリントG1・6勝の名伯楽が「横山マジック」に託す
- ダービー3着馬が菊花賞前に「不戦敗」の危機、権利取り失敗も陣営は巻き返しに意欲…混戦ゆえに浮かび上がった最悪のシナリオ
- スプリンターズS(G1)横山武史「史上2人目」大記録達成に王手! 相性抜群パートナーと臨む舞台で武豊、C.ルメール、川田将雅超えなるか
- 凱旋門賞はなぜ「日本の夢」であり続けるか。「名馬の墓場」と世界から侮蔑の眼差しを受けた過去を乗り越えて 〜スルーセブンシーズの孤独な挑戦〜
- 1日5勝の川田将雅さえ霞む池添謙一のW神騎乗! 15番人気→10番人気でWIN5「歴代5位」4億2878万3320円演出&菊花賞切符ゲットの大仕事!
- 審議長引いた「斜行体当たり」も降着なし 横山武史「コメントしないから!」に現場騒然 「帰国」J.モレイラも心中複雑!?【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
関連記事
C.ルメール、来春クラシックへ「超強力パートナー」ゲット! 偉大なG1ホース「2頭」に続く海外進出もゆくゆくは期待?
2歳女王も桜花賞馬も余裕で馬券圏外に…「56キロ増」絶対女王リバティアイランドに意外な落とし穴
武豊×名物オーナー所有馬「単勝1.2倍」の完勝劇! 「武豊騎手と口取りできて嬉しいです」勝率100%依然キープで名コンビ誕生の予感?
「懲罰交代」でG1馬の手綱を武豊に献上…45歳ベテランが前代未聞「56キロ」減量失敗で騎乗停止 ガイアメンテ敗戦の裏で評価急上昇!【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
横山武史「嬉しい誤算」のソールオリエンスが復帰!セントライト記念の裏で東高西低に決定打…菊花賞トライアルの立場逆転が浮き彫り