
「今のスプリント界のメンツは激弱」ノルマンディー総帥がスプリンターズS(G1)をバッサリ!? ナムラクレアの対抗に抜擢した惨敗続きの実績馬とは

10月1日、中山競馬場では秋の短距離王を決めるスプリンターズS(G1)が行われる。
前日時点の単勝オッズで意外な人気を集めているのが、JRA重賞を通算6勝している実績馬のメイケイエール(牝5歳、栗東・武英智厩舎)だ。
2歳夏の小倉2歳S(G3)を皮切りにG2とG3を3勝ずつしているメイケイエールだが、G1ではサッパリ。4着に敗れた2020年12月の阪神ジュベナイルF(G1)以降、これまでG1では「0-0-0-8」という成績を残している。昨年の当レースと今年3月の高松宮記念(G1)では1番人気の支持を受けたものの、いずれも2桁着順に沈んだのは記憶に新しい。
その2戦も含めて、直近4戦のうち実に3戦が2桁着順なら、今回は大きく評価を下げてもおかしくなかったが、土曜午後2時すぎの時点で、単勝は7倍台で3番人気。ただし複勝は5番人気前後、同馬からの馬連や三連複なども単勝人気ほど売れておらず、最終的には単勝も5~6番人気で落ち着く可能性が高そうだ。それでもG1での勝負弱さと、この1年間の成績を考えれば、想定以上に売れているのは間違いない。
そんなメイケイエールを高く評価している一人が、岡田牧雄氏である。
ノルマンディー総帥がスプリンターズS(G1)をバッサリ!?
岡田氏は、マイネル軍団総帥の岡田繁幸さん(故人)の実弟で、タイトルホルダーを生産した岡田スタッドの代表。一口馬主クラブのノルマンディーオーナーズクラブ(OC)の代表も務めており、個人馬主としては、14年のスプリンターズSを制したスノードラゴンなど多くの活躍馬を所有している。
そんな岡田氏は、競馬雑誌『競馬の天才!』(メディアボーイ)に自身の連載コーナーがあり、主要レースの予想を披露している。9月13日に発売された10月号ではスプリンターズSを予想していた。
詳細については書店にて同誌をお買い求めいただきたいが、岡田氏は「今のスプリント界のメンツは激弱」と現状を評した上で、本命にナムラクレアを指名。これには多くのファンも同意することだろう。
しかし、大本命馬の対抗格として、岡田氏が名前を挙げたのが、5歳牝馬のメイケイエールだった。
「紙媒体の宿命ですが、岡田氏は前哨戦のセントウルS(G2)すら見届けていないタイミングで印を出していたと思われます。その時点でメイケイエールに『〇』を打っていましたが、実は今週金曜(29日)にノルマンディーOCから配信されたメルマガでも本命ナムラクレア、対抗メイケイエールと変わらぬ同じ印を打っていました。ちなみに同メルマガはノルマンディーOCの会員でなくても登録さえすれば受け取れます。予想以外にも有益な情報も多いので、ぜひチェックしてみてください」(競馬誌ライター)
29日に配信された同メルマガ内で、岡田氏は「以前から折り合いさえつけばもっと走ると評価されてきた馬」とメイケイエールを評した上で、「最近はその折り合いに進鏡が見られるようになってきました。うまくかみ合えば、G1に手が届いてもいい実力馬だと思っています」(原文ママ)と綴り、折り合い面の課題が改善された今なら、同馬にチャンスありという評価を下した。
確かに前走の安田記念(G1)はスタートで遅れてしまい、中団からの競馬になったが、道中ではしっかり我慢が利いていた。今回は過去2年と違って得意の休み明け、より折り合いがつきやすい6ハロン戦なら、大駆けがあってもおかしくないだろう。
心配された天気もなんとか持ちそう。G1でことごとく人気を裏切ってきたオテンバ娘が、ようやくここで悲願を達成するか。
PICK UP
Ranking
17:30更新横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
- 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
関連記事
スプリンターズS(G1)はナムラクレアをもう一度信じるよ!とっておきの「穴馬2頭」にも期待だね【UMAJOモモのオイシイ競馬】
【スプリンターズS(G1)】「史上2人目」の偉業がかかる団野大成に立ちはだかる“2つの壁”
スプリンターズS(G1)近10年「3着以内40%」逃げ馬で狙えるのは? テイエムスパーダVSジャスパークローネVSモズメイメイ…徹底調査でわかった逃げ馬の好走パターン
スプリンターズS(G1)横山武史「史上2人目」大記録達成に王手! トップ騎手が重賞1番人気「11連敗」の泥沼…天皇賞・秋(G1)「最強馬問題」がついに決着か【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
スプリンターズS(G1)三連単・平均12万8283円! 競馬ファンは「何故、競馬で勝てないのか」…10万馬券ゲットの「コツ」をプロが解説