
高知の三冠馬ユメノホノオが11連勝でグランプリ制覇! 16戦14勝「合計80馬身以上」の快進撃でJRA勢へ宣戦布告か
高知競馬から怪物登場!?
12月31日、世間が大晦日を迎える中、高知競馬場では「高知のグランプリ」こと高知県知事賞が行われた。
当レースの1着賞金は昨年から2000万円で、同じく高知競馬場で行われるJRA交流重賞・黒船賞の1着賞金が2600万円であることを考えれば、かなり高額といえる。今年の大晦日も高知競馬場には多くのファンが集まった。最終的には昨年の大晦日に比べて3億円以上多い15億円超の売り上げで、過去最高の年間976億円を売り上げている。
高知県知事賞には昨年の覇者ガルボマンボや、2020年の日本テレビ盃(G2)覇者で、今年に高知へ移籍してから2連勝の実績馬ロードブレスなどが名前を連ねていた。
そんな中、このレースを優勝したのは2番人気のユメノホノオ(牡3歳、高知・田中守厩舎)であった。
同馬は高知競馬でデビュー。初戦こそ敗れてしまったものの、2戦目からは一変。その後、16戦14勝で高知三冠を達成。3度の「大差勝ち」を含めると、着差は合わせて約80馬身以上という“無敵状態”だった。
そんな同馬だったが、高知県知事賞ではこれまで最長1900mから一気の2400mへの距離延長などが懸念され、当日はロードブレスに次ぐ2番人気にとどまった。
名手・吉原寛人騎手を背に7枠10番からスタートした同馬は、いつものように出遅れて最後方から。向正面で1番人気のロードブレスと共に捲るように先頭へ。最後は昨年の覇者ガルボマンボとの叩き合いを1/2馬身ほど制し、3歳にして高知競馬の頂点に立った。
着差こそつかなかったものの、道中はロードブレスに内から主張されて外々を回す形になり、一緒に捲ってきたロードブレスは1.6倍の1番人気ながら5着に敗れたことからも、相当タフなレースを強いられたことがわかる。
古馬相手にも強い勝ち方を見せたユメノホノオは、もう高知競馬には敵なしといった助教だ。明け4歳、今年の最大目標は「JRA勢」への挑戦となる。
3月の黒船賞で激突の可能性も
地方競馬には、JBCスプリント(G1)を制したイグナイターをはじめ、生え抜きでさきたま杯(G2)、テレ玉杯オーバルスプリントでJRA勢に迫ったスマイルウィなど、中央勢と互角に戦える活躍馬が増えてきた。
また、昨年末の東京大賞典(G1)では無敗の三冠馬ミックファイアが9頭立ての8着に敗れたが、御神本訓史騎手は「状態がもう少し本当になってくれば。また来年仕切り直しで、どこかで中央と戦っても行ける気はします」と前を向いている。
一昔前は地方勢がJRA交流競走で全く通用しないことから「馬場貸し状態」と揶揄されたこともあったが、近年は状況が変わりつつある。高知競馬に現れた新星ユメノホノオがJRA勢と矛を交える日もそう遠くないかもしれない。まずは3月に高知競馬場で行われる黒船賞の動向が楽しみだ。
PICK UP
Ranking
5:30更新「真相は藪の中」謎の多い角田大河の逝去…未来ある若者が不可解な行為、ネットでは「同乗者」を特定する動きも?
皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- ドゥラメンテ「最後の大物」出現なるか。わずか4世代から三冠牝馬リバティアイランドやG1・3勝タイトルホルダー「伝説」の最終世代をピックアップ
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- JRA皐月賞(G1)1番人気ダノンザキッドは「何故」大敗したのか。安藤勝己氏が語った「敗因」と止められなかった負の連鎖
関連記事
中山金杯(G3)中山コースが得意な「上がり馬」を狙え!?【東大式必勝馬券予想】
【フェアリーS(G3)展望】非業の大器スキルヴィングの妹ジークルーネが出陣! C.ルメールと新コンビのスティールブルーが実績上位
金杯&正月競馬で的中の秘訣は『馬主の本音』にあり!難易度SSSの中山金杯、穴でも絶対買うべき馬
今村聖奈、永島まなみ「スマホ使用」で30日間の騎乗停止濃厚!? 武豊の起用を巡ってオーナーと調教師が衝突!? 元JRA藤田伸二氏「ソダシ鞍上問題」に苦言!?【年末GJ人気記事ぶった斬り!5月編】
今村聖奈「桜花賞見学」に続く悲報…川田将雅「ダブル斜行」であわや…キタサンブラック×武豊の「大物」いよいよ登場!?【年末GJ人気記事ぶった斬り!4月編】