GJ > コラムニュース > 「非業」の名牝ラインクラフト  > 2ページ目
NEW

桜花賞&NHKマイルCによる「変則二冠」達成。最強3歳に唯一足りないピース「非業」の名牝ラインクラフト


 それも当時の1番人気は、皐月賞で6着に完敗していたペールギュント。シンザン記念(G3)の勝ち馬とはいえ、当時の牡馬と牝馬の実力差は、相当広く見積もられていたということだろう。そして、それはラインクラフトと同じ桜花賞で3着だったデアリングハートが、10番人気の低評価だったことからも窺える。

 結果的にそのNHKマイルCは、先述したラインクラフトとデアリングハートがワン・ツーゴール。トップクラスの牝馬であれば、牡馬と互角以上に渡り合えることを改めて示した一戦だった。

 その後も秋華賞2着や高松宮記念2着などトップクラスで活躍したラインクラフトだったが4歳時の8月19日、放牧先のノーザンファーム空港牧場において調教中に死亡。現役G1馬の急死ということで、当時の競馬界には大きな衝撃が走ることとなった。

 ラインクラフトがあまりにも突然世を去ってしまってから、今年でちょうど10年になる。

 クラシックを分け合ったライバルのシーザリオとエアメサイアの仔が再びクラシックを賑わせている一方で、この馬の仔の姿が見られないことを惜しむファンは今でも多い。

 飛躍した話になるかもしれないが、もし無事であればファンシミン系の血を引き継いだ息子が皐月賞を制し、NHKマイルCで母と同じ”変則二冠”に挑んでいたかもしれないと思うと、何とも切ない気持ちになる。

 今年のNHKマイルCは、桜花賞で4着だったメジャーエンブレムが1番人気になりそうだ。彼女がここでライバルの牡馬を押し退けて主役を張れるのも、偉大なる”先人”たちが作った道があるからこそと述べるのは、少し言い過ぎだろうか。

桜花賞&NHKマイルCによる「変則二冠」達成。最強3歳に唯一足りないピース「非業」の名牝ラインクラフトのページです。GJは、コラム、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  3. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  4. JRA全面協力アニメ『群青のファンファーレ』が大コケ!? 『ウマ娘』の対抗馬として4月からスタートも、「話題」を殆ど耳にしないワケ
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  9. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  10. “懐かしき豪快馬主関口房朗のG1制覇”朝日杯フューチュリティステークスの記憶~フサイチリシャール~