GJ > 競馬ニュース > ダービー「猛暑」
NEW

JRA日本ダービー(G1)観戦は「猛暑」で熱中症対策必須! 「体感30度以上」で10万人大観衆はキツすぎる!

【この記事のキーワード】, , ,
JRA日本ダービー(G1)「猛暑」で熱中症対策必須! 「体感30度以上」で大観衆はキツすぎる!の画像1

 26日、東京競馬場では第86回日本ダービー(G1)が開催される。皐月賞馬サートゥルナーリアが無敗の二冠を達成するのか、大いに注目されている。

 日本ダービーは有馬記念やジャパンCと並ぶ日本を代表する競馬競走だ。毎年10万人を超える大観衆が詰めかけ、最大級の盛り上がりを見せる「THE 日本競馬」ともいうべきレースである。

 当然、今年も多くの人が東京競馬場に詰めかけることだろう。そして、優駿たちのレースに酔いしれるのだろうが……。

 今年は、競走馬やジョッキーだけでなく観衆も「くれぐれも気をつける」必要があるようだ。

「ここ数年、日本ダービー当日は気温が高い日が多いですが、今年は『真夏状態』といっても過言ではない状況になるかもしれません。22日現在での気温想定は30度。まさに夏の気候といえるでしょう。

10万人の大観衆でぎゅうぎゅう詰めの中、日差しを遮らないスタンドは太陽の光がダイレクトに降り注ぎます。気温以上に暑さを感じる可能性も否定できません。こまめな水分補給、熱中症対策は必須ですね」(2017年ダービー観戦の記者)

 本来の暑さよりも暑く、本来の寒さよりも寒いのが、だだっ広い競馬場の特徴だ。これから真夏日が続くが、ダービー現地観戦を考える方々はとにもかくにも注意、万全の対策をしてくださいね。
(文=競馬ファンを愛するGJ編集部一同)

JRA日本ダービー(G1)観戦は「猛暑」で熱中症対策必須! 「体感30度以上」で10万人大観衆はキツすぎる!のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. “反則スレスレ”の強烈タックルに泣いた「暴君」オルフェーヴル、弾き返した「不沈艦」ゴールドシップ。約10年の時を経てオールカマー(G2)で激突する「因縁」の名馬の血
  4. 武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
  5. JRAジャパンC池添「ブチ切れ騒動」から6年。歴代最強牝馬アーモンドアイが「疑惑」の決着を経て挑戦する意義
  6. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  7. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  8. レイデオロ「期待の星」が今週末デビュー!晩成かそれとも早熟か…2年目の巻き返しへ勝負の夏
  9. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  10. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬