GJ > 競馬ニュース > ダービー卿CT本命馬は?  > 2ページ目
NEW

JRAダービー卿CT「巻き返し情報アリ」本命馬は? 関係者情報から導く4頭

【この記事のキーワード】, ,
JRAダービー卿CT「巻き返し情報アリ」本命馬は? 関係者情報から導く4頭の画像2※ロードクエスト/『競馬つらつら』より

「○」には好走を続けるロードクエスト(牡6歳、美浦・小島茂之厩舎)を推したい。

 昨年はM.デムーロ騎手とスワンS(G2)を制覇。約2年1カ月ぶりの勝利を飾った。その後は2戦続けて二桁着に終わっていたが、前々走の東京新聞杯(G3)4着、阪急杯(G3)4着と調子をあげつつある。

「中間は短期放牧に出してリフレッシュ。最終追いは今回も騎乗する三浦皇成騎手を背に、南ウッドで4ハロン51.9秒、ラスト12.8秒を記録しています。軽めでしたが、コンスタントに出走しているので問題はないでしょう。

 前走で騎乗した川田将雅騎手はスタートがよかったものの『少し力んでロスがあった』と話していたようです。今回騎乗する三浦騎手には『その辺りに気をつけて乗ってもらう』と陣営は語っていました。展開が向けば上位進出もありえますよ」(競馬記者)

JRAダービー卿CT「巻き返し情報アリ」本命馬は? 関係者情報から導く4頭の画像3

「▲」に選んだのはマイスタイル(牡5歳、栗東・昆貢厩舎)だ。

 昨年から今年の2月まで、田中勝春騎手と好走と凡走を繰り返しつつ、コンビを継続してきた。ところが、今回から鞍上は一昨年騎乗していた横山典弘騎手に乗り替わる。

「前走の小倉大賞典(G3)が痛かったね。『無理して前に行かなくていい』と指示されていたから、控えたみたいだけど、馬込みに包まれてしまい、動きたくともまったく動けず。結局、持ち味を活かすことができずに大敗してしまった。

 昨年はG2で2度2着があるなど結果も出ていたので、オーナーも長い目で見てくれていたけど、前走の内容を受けて乗り替わりを決意したみたい。陣営は『コンスタントに使っているので、上積みこそないが状態は安定している』と語り、そして『3歳時にいい競馬をしてくれたノリさんで何とかしたい』と意気込んでいたよ。2年前の日本ダービーみたいに見せ場を作ってもらいたいね」(栗東関係者)

JRAダービー卿CT「巻き返し情報アリ」本命馬は? 関係者情報から導く4頭のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. JRA崖っぷち調教師東西編~的場均・古賀史生・柄崎孝・本間忍ほか~
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. 元JRA藤田伸二氏「頭おかしいんちゃうか?」岩田康誠を猛批判! 騎乗馬にムチで“後脚キック”誘発か……ばんえい競馬事件を超える悪質行為「幅寄せ事件」の真相
  7. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  8. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  9. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  10. エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは