真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.04.02 11:42

JRAダノンファンタジー「魔の桜花賞」検証! 過去4年の単勝1倍台「大本命」全滅……気になるのは、やはり「アノ馬」?
編集部
最後にアーモンドアイの圧倒的なパフォーマンスの前に屈したラッキーライラックだが、今年の”アーモンドアイ的存在”となると、やはりグランアレグリアか。実際にダノンファンタジーはデビュー戦で完敗しており、雪辱を期す立場にいる。

「グランアレグリアとダノンファンタジーのどちらが強いのかは、今年の3歳牝馬クラシックにおける大きな注目点ですね。『勝った方が、世代の覇権を握る』と言っても過言ではない戦いになると思います」(同)
ただ、ダノンファンタジーには過去4年の大本命たちにはなかった「ポイント」が2つある。1つは、単勝1.3倍に推された前走のチューリップ賞で、すでに厳しいレースを経験している点だ。
1枠1番という難しい枠からのスタートとなったダノンファンタジーは、最後の直線で行き場を失う不利。並みの馬なら絶体絶命といえる状況だったが、川田騎手が冷静に進路を開くと、そこから真一文字に伸びて完勝。能力だけでなく、3歳牝馬らしからぬ精神的な強さも見せつけている。
また、過去4年ほどの「大本命」にならない点も大きい。
先述したグランアレグリアを筆頭に、クロノジェネシスやビーチサンバといったライバルたちも、別路線で順当に結果を残しているだけに、チューリップ賞のようにダノンファンタジー1頭へマークが集中しないということだ。
実際に『netkeiba.com』の事前予想では単勝1.9倍。「大本命」と呼ぶには微妙なオッズだ。過去4年の大本命はすべて単勝1倍台の1本被りだっただけに、ライバル健在が逆にダノンファンタジーの助けになる可能性もある。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客