真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.04.02 11:42

JRAダノンファンタジー「魔の桜花賞」検証! 過去4年の単勝1倍台「大本命」全滅……気になるのは、やはり「アノ馬」?
編集部
最後にアーモンドアイの圧倒的なパフォーマンスの前に屈したラッキーライラックだが、今年の”アーモンドアイ的存在”となると、やはりグランアレグリアか。実際にダノンファンタジーはデビュー戦で完敗しており、雪辱を期す立場にいる。

「グランアレグリアとダノンファンタジーのどちらが強いのかは、今年の3歳牝馬クラシックにおける大きな注目点ですね。『勝った方が、世代の覇権を握る』と言っても過言ではない戦いになると思います」(同)
ただ、ダノンファンタジーには過去4年の大本命たちにはなかった「ポイント」が2つある。1つは、単勝1.3倍に推された前走のチューリップ賞で、すでに厳しいレースを経験している点だ。
1枠1番という難しい枠からのスタートとなったダノンファンタジーは、最後の直線で行き場を失う不利。並みの馬なら絶体絶命といえる状況だったが、川田騎手が冷静に進路を開くと、そこから真一文字に伸びて完勝。能力だけでなく、3歳牝馬らしからぬ精神的な強さも見せつけている。
また、過去4年ほどの「大本命」にならない点も大きい。
先述したグランアレグリアを筆頭に、クロノジェネシスやビーチサンバといったライバルたちも、別路線で順当に結果を残しているだけに、チューリップ賞のようにダノンファンタジー1頭へマークが集中しないということだ。
実際に『netkeiba.com』の事前予想では単勝1.9倍。「大本命」と呼ぶには微妙なオッズだ。過去4年の大本命はすべて単勝1倍台の1本被りだっただけに、ライバル健在が逆にダノンファンタジーの助けになる可能性もある。
PICK UP
Ranking
17:30更新武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
引退・種牡馬入りが一転して現役復帰!? 数奇な運命をたどることになった競走馬たち
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- JRAヴィクトリアマイル(G1)至高の”1000円”勝負!現場ネタが導く「アノ伏兵」が波乱を!?
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!