GJ > 競馬ニュース > 老兵クランモンタナのハート
NEW

「全然疲れてません(嘘)」残り1000mからのムチ連打で目覚めた老兵クランモンタナのハート!小倉記念(G3)は和田竜二騎手が「渾身」の騎乗で勝利も満身創痍?

【この記事のキーワード】, ,
160121_keibanikkangj.jpg

 もしかしたら、この馬が近走まったく冴えなかったのは、馬より騎手が先に”根負け”していたからかもしれない。

 7日(日)に開催された小倉記念(G3)。スタートから1000mを通過した頃だった。通過タイムは60.5秒。ペースは速くもないし、特別遅いわけでもない。だが、一頭だけ早くも騎手が激しいアクションを起こしている馬がいた。

 2番手を追走していたクランモンタナである。その鞍上は、和田竜二騎手だ。

 やたらと手綱が動いていると思ったら1200mの辺りではもうムチが入っている。それを見た筆者は勝手に「それも仕方ない」と思っていた。クランモンタナは前走の鳴尾記念(G3)でも、まったくいいところなく13着に大敗しており、ここでも12頭中11番人気。今年で7歳ということもあって、もう脚が残っていないのではと感じていたのだ。

 事実、多くのレースで第3コーナーを前にいち早く騎手の手が動いている馬は、すでに手応えが怪しくなっているものばかりであり、騎手の叱咤も虚しくそのままズルズルと脱落していくのが関の山である。ムチまで入れるのは(連打してるし……)なかなか珍しいが、クランモンタナもそんなよく見る「力が足りない馬」の一頭なのだろう……と思っていた。

 ところが、クランモンタナは2番手の位置をキープしたまま、なかなか脱落しない。いや、それどころか4コーナーを回る頃には、先頭を走っていたメイショウナルトに並びかけているではないか。

 なんと4角先頭で直線に入ったクランモンタナ。ここは直線の短い小倉である。

 向こう正面から追いっぱなしの和田騎手はすでにヘロヘロに見えるが、馬はようやくエンジンが掛かったかのように勢いよく先頭に躍り出ると、そのままベルーフの猛追をしのぎ切ってゴール。7歳にして、区切りの40戦目で待望の重賞初制覇となった。

「全然疲れてません(嘘)」残り1000mからのムチ連打で目覚めた老兵クランモンタナのハート!小倉記念(G3)は和田竜二騎手が「渾身」の騎乗で勝利も満身創痍?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA福永祐一が語ったM.デムーロ「致命的トラウマ」。オークス(G1)1番人気サークルオブライフ12着大敗に「これがあるから軸にできない」
  2. JRAデムーロ「サートゥルナーリア交代」の裏に「究極の選択」? あの名物オーナー馬との関係
  3. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  4. 毎日王冠(G2)リアルスティール「使い捨て」に調教師が激怒!? 「スキャンダル王」デムーロの指示無視に「いくらなんでも……」
  5. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  6. JRAファン感でルメール騎手が「ブチギレ」!? フランス語でまくし立て後輩騎手を”ガラス瓶”で殴打!顔面蒼白デムーロ騎手「ウソでしょ……」
  7. 2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……
  8. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  9. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  10. JRA 武豊は信頼度抜群!? 一球入魂ならぬ「一鞍入魂」の信頼度は本当か。川田将雅、横山典弘などトップジョッキーにみる「1日1鞍」限定の“勝負駆け”を探る!