真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.04.18 16:33

JRA「周り派手すぎ」パクスアメリカーナの過小評価に要注意? 来る「アーモンドアイ激突可能性」のためにも……
編集部
ホエールキャプチャは4歳以降、成績はかなりムラに見えるが府中のマイルから1800メートルという得意コースではヴィクトリアM、府中牝馬S(G2、芝1800メートル)、東京新聞杯を優勝。2桁着順続きで臨んだ2013年のヴィクトリアMでは12番人気で2着に好走して波乱を演出している。
パクスアメリカーナは8戦しかしていないため、コース適性は未知の部分が多い。しかし、京都のマイルは4戦3勝3着1回と得意。京都金杯の勝ちタイムは1分34秒9と平凡だったが、得意コースであればタイムを詰めるのは可能。インディチャンプも東京新聞杯で大幅に持ち時計を詰めた。ならば、マイラーズCでパクスアメリカーナがインディチャンプに先着しても不思議ではない。
現状の完成度については同厩のダノンプレミアムのほうがはるかに上だ。それは中内田充正厩舎陣営も十分に承知しているはず。しかし、姉のホエールキャプチャが古馬になって得意コースで力を発揮しただけに、パクスアメリカーナには大きな伸びしろがあり、やがてはダノンプレミアムを脅かす存在になる可能性も秘めている。だからこその2頭出しだろう。
この春、にわかに活気づいてきたマイル戦線。パクスアメリカーナは姉ホエールキャプチャと同様、長きにわたって得意舞台で活躍できる馬に成長してほしい。府中も苦手ではないだろう。長い目で注目していきたい1頭だ。
PICK UP
Ranking
11:30更新JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
JRA川田将雅「海外遠征」では屈辱の歴史!? 日本ダービー制覇も「次走」乗り替わり、“オマケ”で凱旋門賞挑戦もC.ルメールから叱責……
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA岩崎翼「斜行落馬」より痛いフジ『みんなのKEIBA』の報道ミス……「他馬落馬」連呼に呆然
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- かつての関西ホープが今年「わずか3勝」の大苦戦…大一番を前に「降板」した元パートナーとコンビ再結成も叶わず
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!