GJ > 競馬ニュース > 「キャリア抜群」クリンチャー  > 2ページ目
NEW

JRA天皇賞・春(G1)「キャリア抜群」クリンチャー×三浦皇成でいよいよ? チャンス十分な理由

【この記事のキーワード】, , ,

JRA天皇賞・春(G1)「キャリア抜群」クリンチャー×三浦皇成でいよいよ? チャンス十分な理由の画像2

 昨年の菊花賞、特にフィエールマンは瞬発力勝負だけで優勝したとも言える。そもそもフィエールマンの父ディープインパクトは未だ天皇賞・春の勝ち馬を出せていない。クリンチャーの父がサンデーサイレンス系ではあるがマイナー種牡馬ディープスカイというのも面白い。馬のデキはどうなのか。

「今回の出走馬の中で動きがガラッと一変したのがクリンチャーです。1週前追い切りは栗東・CWで行われ、追い出されると自ら首をぐいっと下げて弾むように走っていました。ラスト1Fも11秒台でまとめ、文句なしでした。管理する宮本博調教師は『時計も動きも申し分なし。ちょうどセントライト記念から菊花賞に行くような、あの時の雰囲気にすごく似ている』と満足していました」(競馬記者)

 京都コースはこれまで4回走り、2勝2着1回3着1回と抜群の相性を誇っている。海外遠征を経験した5歳馬と調教師が、それを糧として若き4歳馬勢に一泡吹かすシーンも十分あり得るかもしれない。またしても競馬ファンをアッと驚かしてくれそうだ。

 先週の京都競馬場では2200メートルの日本レコードが出たが、道悪を得意とするクリンチャーにとって超高速決着は分が悪い。ただし、マイラーズC(G2)の勝ちタイムが1分32秒6だったように展開によってはタイムがかかる。3度目の騎乗となる三浦騎手の手腕に期待する。

JRA天皇賞・春(G1)「キャリア抜群」クリンチャー×三浦皇成でいよいよ? チャンス十分な理由のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. JRAアーモンドアイは本当に「府中専用機」なのか? ファン投票1位を4回“蹴った”ウオッカとの決定的な違い
  3. 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  6. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  7. 「真相は藪の中」謎の多い角田大河の逝去…未来ある若者が不可解な行為、ネットでは「同乗者」を特定する動きも?
  8. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!