
JRA安田記念(G1)インディチャンプ福永祐一「”祐”言実行」の神騎乗!! 「日本で一番強い馬を負かした」大本命アーモンドアイは出遅れて3着

2日に東京競馬場で行われた安田記念(G1)は、4番人気のインディチャンプ(牡4歳、栗東・音無秀孝厩舎)が優勝。単勝1.7倍の圧倒的1番人気アーモンドアイは3着に敗れた。
昨年の年度代表馬アーモンドアイと、見事な復活を遂げたダノンプレミアムによる「現役最強決定戦」と目されていた今年の安田記念(G1)。しかし、”世紀の一戦”を制したのは、昨年のダービージョッキーが見せた会心の騎乗だった。
「不思議なほど冷静に乗れましたね」
これぞダービージョッキーの貫禄か。16頭立てで行われた芝1600mのレース。アーモンドアイ、ダノンプレミアムら有力馬の出遅れに東京競馬場から悲鳴が上がる一方、「スタートだけミスしないよう、細心の注意を払いました」と福永騎手が話したインディチャンプは好スタートを決め、「アエロリットが逃げると思っていたので、その後ろあたりでもいい」と作戦通りの好位をゲットした。
好スタートからハナを主張したグァンチャーレに対して、内から抜群のダッシュ力を武器にアエロリットが先頭へ。その直後にインディチャンプ。アーモンドアイ、ダノンプレミアムはお互いをけん制し合うように中団の外に位置取った。
縦長の展開ながら、最初の600mは34.5秒と比較的緩い流れ。今の前が止まらない東京競馬場の馬場コンディションを考慮しても、後ろの馬にとっては厳しい展開となった。
アエロリット先頭のまま最後の直線へ、そこへグァンチャーレが競り掛けて早くも叩き合いが始まる。一方、後方ではダノンプレミアムが外から蓋をしてアーモンドアイの進路を潰して先にスパート。鞍上の川田将雅騎手にとっては完璧なシナリオだったが、突如ダノンプレミアムが手応えを失い後退……。ゴール直後、川田騎手はすぐに下馬しており、状態が気になるところだ。
一方、内々で脚を溜めていたインディチャンプは直線で進路を探して外へ、モズアスコットを押しのけるように進路を確保すると、そこから真一文字に伸びた。
「先頭に立つと遊ぶところがある馬なので、最後の直線は前にちょうどいい目標がいて良かったです」
まさに福永騎手の描いた通りのシナリオとなったこのレース。元JRA騎手の安藤勝己氏も「最高のタイミングで追い出し」と絶賛する瞬間にスパートを開始したインディチャンプは、前で競り合っているアエロリットとグァンチャーレに猛然と襲い掛かる。図ったかのようにクビ差だけ前に出たところがゴールだった。
PICK UP
Ranking
23:30更新「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】