真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.06.03 19:11
![GJ](/wp-content/themes/g-journal/pc/img/entry/icon-gj.png)
JRAフィエールマン「凱旋門賞挑戦」ブラストワンピースは?ルメールの行方
編集部
今年の天皇賞・春(G1)を制したフィエールマン(牡4歳、美浦・手塚貴久厩舎)。同馬を所有するサンデーサラブレッドクラブが公式サイトで、札幌記念(G2)をステップに凱旋門賞を目指すと発表した。鞍上は、C.ルメール騎手が務める予定だという。
平成最後のG1でグローリーヴェイズとの叩き合いを制して優勝を果たしたフィエールマン。この1戦の前に今秋の凱旋門賞に1次登録を済ませていたことが話題となっていたが、平成最後の春盾を手にしたこともあり、陣営は本格的に挑戦を決断したようだ。
ルメール騎手は今年、アーモンドアイ、サートゥルナーリア、ブラストワンピース、そしてこのフィエールマンでの凱旋門賞挑戦がウワサされていた。
ところがアーモンドアイは陣営が『ベストのレース選択ではない』と判断したため回避。サートゥルナーリアは日本ダービー(G1)が4着に終わった影響もあったのか、キャロットファーム・秋田博章社長が「凱旋門賞には向かいません」と遠征断念を明言。そして残ったのが、ブラストワンピースとフィエールマンだった。
「そのブラストワンピースは、池添謙一からルメール騎手へ乗り替わって目黒記念(G2)への挑戦が発表されていました。ところが、ルメール騎手がまさかの騎乗停止。陣営は池添騎手に手綱を戻して目黒記念へ向かうも8着と惨敗。凱旋門賞へ不安を抱かせる結果に終わりました。
PICK UP
Ranking
5:30更新JRA「1番人気はいらないから1着だけ欲しい」あまりにも有名なダービーの名言、武豊やサイレンススズカも歯が立たなかった二冠馬の圧逃劇
「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
JRA元騎手・藤田伸二氏の「引退理由」を日本経済新聞が痛烈批判!?「木を見て森を見ない典型」と述べた騎手リーディングの本質とは
- 「関東の問題児」がバチバチの叩き合いで痛恨の騎乗停止…被害馬の騎手からもクレーム? 降着の裁決に「迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ち」
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 目を掛けた愛弟子の「造反」に師匠がブチ切れ!? 今村聖奈、角田大河の謹慎中に存在感発揮も…安田記念前に師弟関係で遺恨勃発か
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!